昨日は一日色んな事を「知った」一日でした!!
「知った」と「分かった」じゃ全然違うから、昨日知ったことを理解できるように勉強しようと思います。
私にとって勉強というのは本当に楽しいことです!
子どもや学生は勉強に対して、
勉強=しなくちゃいけないもの=苦痛
っていう方程式ができあがっているから、「勉強は嫌い」ってなってやらないのだと思います。。。
でも考え方というか、見方を変えて、
勉強=知らないことを知る=自分の幅(可能性)を広げる
という風に考えてみるのはどうでしょうか?^ ^
自分が知らないことなんて本当に沢山ありますよね!
今まで知らなかったことを知ることで、経験できることが広がったり、何か起きても対応できるし、、、
知らないことを知るって本当にワクワクすることだと思うんです!!\(^o^)/
私の場合は、、、ですけどね^ ^
だから人生は一生勉強。
これからも貪欲に勉強していこうと思います☆
nori
iPhoneからの投稿
「知った」と「分かった」じゃ全然違うから、昨日知ったことを理解できるように勉強しようと思います。
私にとって勉強というのは本当に楽しいことです!
子どもや学生は勉強に対して、
勉強=しなくちゃいけないもの=苦痛
っていう方程式ができあがっているから、「勉強は嫌い」ってなってやらないのだと思います。。。
でも考え方というか、見方を変えて、
勉強=知らないことを知る=自分の幅(可能性)を広げる
という風に考えてみるのはどうでしょうか?^ ^
自分が知らないことなんて本当に沢山ありますよね!
今まで知らなかったことを知ることで、経験できることが広がったり、何か起きても対応できるし、、、
知らないことを知るって本当にワクワクすることだと思うんです!!\(^o^)/
私の場合は、、、ですけどね^ ^
だから人生は一生勉強。
これからも貪欲に勉強していこうと思います☆
nori
iPhoneからの投稿