北村韓屋ステイ④ | Modisch 韓国でハンドメイドお教室

Modisch 韓国でハンドメイドお教室

2014年11月より韓国在住
ソウル市内にてアイシングクッキー・リボンレッスン開催中
JSAアイシングクッキー認定講師
韓国初M-Style Luxe認定講師

 

私の宿泊した北村エリア

本当に人が多くて、特に中国からの観光客の方が多く滝汗

景福宮の駅あたりから何台ものバスが停まっていました。

 

今、人のいない北村エリアを散策しようと思ったら!

早朝しかありません!

頑張って早起きして、早朝7時に散歩に出かけました。

 

こんなに早いのに・・・

すでに中国ツアーのバス1台停まっています滝汗

朝7時ですよ!!

 

 

 

この木すごい立派ポーン

 

IMG_20161113_111242349.jpg

 

IMG_20161113_111241857.jpg

 

 

300年も経ってる木だそうですびっくり

 

IMG_20161113_111242960.jpg

 

 

こちらにも中国人の方が。。。この通りは有名ですよねラブ

ドラマや観光パンフレットやCMやウェディング撮影などで

使われる場所です。こちらからだと分かりにくいですけど・・・

坂の上から写真撮ると!

 

IMG_20161113_111243517.jpg

 

 

パンフレットでもよーく使われているのはこの風景ですラブラブ

この写真を撮りたいと思ったら早朝しか撮れませんチーン

奇跡の1枚になりました爆  笑

昼間はここすごーい人がいて、こんな風景撮れませんガーン

 

かすかに見えるソウルタワー

ミセモンジのせいでぼやけて遠くが見えませんゲロー

 

IMG_20161113_111245403.jpg

 

 

韓屋村(ハノッマウル)を少し抜けるとそこは高級住宅地ポーン

 

IMG_20161113_111246201.jpg

 

 

韓屋村(ハノッマウル)はここからですよ。と親切な案内もあります。

 

IMG_20161113_111247345.jpg

 

 

現在でも住まれている民家になるので、朝早くから観光客が

押し寄せるのはとても神経使うのだろうな・・・と

住民の方たち苦労を考えてしまいましたガーン

 

IMG_20161113_111247802.jpg

 

 

いたる所に英語、中国語、日本語などで静かに!という看板を

目にしました。

 

IMG_20161113_111249057.jpg

 

 

すてきなグラデーションの緑の壁を見つけましたラブ

こういうのアイシングクッキーで表現できたら素敵だなデレデレとか

考えながら眺めていました。

 

IMG_20161113_111249759.jpg

 

 

ゆっくりと朝の散歩をして、ゲストハウスに戻ると

ちょうど朝ごはんができていました。

 

オーナーさんの奥様が腕をふるって作ってくださった韓国の朝ごはん

 

IMG_20161113_192157284.jpg

 

 

オーナーさんもエプロンをしてお手伝い爆  笑

 

IMG_20161113_192155902.jpg

 

 

お料理担当の奥様が1つ1つお料理を説明してくださいました。

外国人のお口にも合うようにと辛さなど強くしていないのだとか。

 

IMG_20161113_192155171.jpg

 

 

中国のお客様はお口に合わないと一切食べてくれないから

中国の方に朝食をお出しするのはとても緊張するそうです滝汗

 

日本のお客様はおいしいと言って残さず食べて下さるのが嬉しいと

言われていました。本当においしかったんです。

だから、全部きれいに食べました酔っ払い

 

デザートを食べながらこんなはがきを頂きました。

オーナーさん夫妻が描かれた韓屋マウルのはがきです。

お土産かなと思ったのですが違いました。

 

IMG_20161113_192157898.jpg

 

 

奥様がこんな話をして下さいました。

韓屋には沢山の木が使われていて、その木は何百年も前の木を

使っています。沢山の木を使うことでこ韓屋村はいい気が

通っている場所と言われています。

 

うちの韓屋はテレビをお部屋に置いていません。

それは木から出ているいい気を沢山取り入れてほしいからです。

この1泊の滞在で、いつもとは違う何かを感じたのでは

ないですか。今のその思いをこのはがきに書いてください。

このはがきはクリスマスプレゼントとしてクリスマスの日に

ご自宅に送るので、今回のこの滞在で感じた気持ちを

またこのはがきを受け取った時に思い出してくださいね照れ

 

 

なんだか宗教ぽいですが・・・

いつもとは違い何かを私も主人も感じていたので

奥様のこの言葉がスーと心に落ちました。

 

今回の韓屋ステイをした日は私たちの記念日

主人と付き合い始めた日。

この朝はちょうど7年目の日でした。

 

お互いに今までの事を沢山思い出していました。

遠距離恋愛中に、三清洞(サンチョンドン)に宿泊したり

遊びに来たりしていたので、思い出の場所でもありました。

 

オーナーさんもいい方ですが、奥様もさらに素敵な方で

私もこんな風に年を重ねて行けたらいいなと思います。

 

写真1つで決めてしまった韓屋ステイでしたが

とても素敵な場所で素敵なオーナーご夫婦に出会い

素敵なステイをさせて頂きました。

 

今月くらいから一旦ゲストハウスを閉めて、

リニューアル工事をされるそうです。

 

新しくオープンしたらまた行ってみたい場所です。

 

 

宿泊情報

談笑亭ゲストハウス

(담소정게스트하우스)

ソウル特別市 鍾路区 嘉会洞 57 

(서울특별시 종로구 가회동 57)

 地下鉄3号線安国(アングン駅 2番出口 徒歩8分

 

コネストからも予約できるようです。

※こちらでもとても口コミが良かったですウインク

 

 

 

在韓日本人ネットワークアメーバ

在韓日本人ネットワークfacebook