ピュー慈善財団の発表を見たところ、日本のクリーンエネルギーの投資額が驚きの数字となっていますね。

80%増加

今年度は、個人投資家離れが進むと思いますが、どのよう数字になるか楽しみです。

最近、私の住む千葉県各所でも、太陽光発電所をよく見るようになりました。
今年度までは、よい推移となりそうですね。

私のミニミニ発電所も、数字に入るのは嬉しいです。

同財団が毎年実施しているこの調査によると、2013年にクリーンエネルギーへの投資が最も多かったのは前年に続いて中国だったが、投資額は前年比で微減の542億ドル(約5兆6300億円)だった。一方、欧州連合(EU)全体の投資額が急激に減ったことなどで、世界全体の投資額は前年比11%減となり、2年連続で減少した。

その中で日本は例外的で、クリーンエネルギーへの投資額は前年比80%増の286億ドル(約2兆9700億円)だった。そのほぼ全てが太陽エネルギーへの投資だった。日本の2013年のクリーンエネルギーへの投資額は、中国と米国に次ぎ3位だった。


こちらにも掲載中