今日は 9月9日 重陽の節句 菊です。


古来中国から伝わる風習ですが、中国で 奇数は縁起の良い

陽の数 と言われ、「9」は一番大きな陽の数となります。

その九が重なる日を 重陽 という節句の一つとしたそうです。


日本に伝わってからは 平安時代  宮中の行事になり、

江戸時代には 武家の祝日 となったそうです。明治時代

くらいまでは庶民の間でも様々な行事が行われていたとか。


菊の香りを移した菊花酒を飲んで 邪気を祓い、長寿を願う風習


京都の上賀茂神社では、 無病息災を祈る重陽の節会が

今も行われているそうです。


五節句を締めくくる行事として、 日本酒をついだグラスの上に

菊の花びらを乗せて飲むだけでも 雰囲気を味わえます。

皆様も菊に無病息災をお祈りしてみませんか?



夏乃子の季節めぐりん



※ 五節句とは


  1月7日  人日(じんじつ) 別名 七草の節句。

  3月3日  上巳(じょうし)の節句 別名 桃の節句。

  5月5日  端午の節句

  7月7日  七夕の節供

  9月9日  重陽の節句