永田町から246号線を渋谷方面に歩いてみました。

向って左側に 赤い提灯がにぎやかな、豊川稲荷があります。


まっつのにっき まっつのにっき

夕暮れ時の神社ってどうかなーとちょっと考えたのですが、迎え入れて

くれているような気がして、階段をあがって中に入ってみました。


前に一度お参りしたことがあるのですが、正直 こんなに色々な神様が

いるなんて知らずびっくりでした。


まずは 手水舎で手を清めて、本殿にお参りです。


まっつのにっき まっつのにっき

本殿の左手奥に、


融通稲荷尊天  真心をこめて信心すると、金銀財宝の融通が

           叶えられると言い伝えられています。


叶稲荷尊天    縁除けの守護神として、地相・家相・方位・厄など

            すべての悪縁を切り、禍事災難を取り除いて、

            開運招福を授けてくださる尊天様


三神殿       商売繁盛の神様、健康を守る飛行自在の神使、

           円満な対人関係をもたらす神様 とされて、

           さまざまな人々から信仰を集めています。


七福神      恵比寿天、大黒天、布袋、弁財天、寿老人、福禄寿、

           毘沙門天の七体が七福神の不動メンバーで、庶民的な

           神様として江戸時代より広く信仰を集めております。

           三神殿のさらに奥に七福神が一堂に揃って鎮座されて

           いました。


弁財天      七福神の中の紅一点で、インド生まれの神。一般には

           弁天様と呼ばれ、音楽、弁才、知恵を司る神様です。

           本殿に向かって左側の小高い岩の上に祀られています。


 子宝観音     その名のとおり子宝を授けてくださるといわれている

            観音様です。子供の誕生、さらには良き子孫の繁栄を

            願って、お参りの方々が多くみられるそうです。

まっつのにっき まっつのにっき

安産祈願によいお寺でもあるんですね。

今 私の周りは 出産ラッシュです。おめでたいです。

みんなー 無事に元気で産まれて来てねラブラブ

といったことで、こんなにたくさんの神様がいらっしゃる神社だとは

知りませんでした。あ、神社ではないんですよね。先に書いた

成田山の出世開運稲荷も神社ではない?のかな。

実際は 愛知にある、豊川稲荷 豊川閣妙厳寺 の別院だそうです。


でも、ありがたい神々様がいらっしゃるこの場所、東京メトロ

赤坂見附より徒歩5分くらいです。是非一度参拝してみて下さい。