高知城・散策~♪ | 風景写真~奮闘日記

風景写真~奮闘日記

~ であい のりこ ~

3年ぶりの高知行きでした。 ヾ(@°▽°@)ノ


母親の米寿の祝いに、行ってきました。



「100歳まで、生きるで~♪」と


たのもしい言葉。



さすが! 我が親だわ・・・。



んで、


実家から近くの高知城 散策してきましたよ~。




風景写真~奮闘日記


風景写真~奮闘日記

撮影機材は、ニコンD80


レンズは、ニコンVR18-200mmです。



まずは



追手門(重要文化財)




風景写真~奮闘日記


風景写真~奮闘日記

 後ろ向きの像は、「板垣退助」しゃん。



かっちょええ~背中であります。 (‐^▽^‐)




高知城は


山内一豊しゃんが、創建して400年・・・


そして・・・


しっかり夫を支えた 山内一豊の妻 「千代」しゃんの像です。 




風景写真~奮闘日記



高知は、「であい博」 まっさかり。



ピンクのぼんぼりが ステキだ。



風景写真~奮闘日記



この先に見えるのは、


「詰門」 本丸と二の丸の間にあります。



風景写真~奮闘日記



風景写真~奮闘日記


桜が咲いて



華やかなカンジになっておりましたヨ~~。




風景写真~奮闘日記



天守閣は


4層6階。



城内には、15棟の建造物の 重要文化財が、あります。



風景写真~奮闘日記


小雨が降る中の



撮影でしたが、



木や石垣が濡れて


しっとりとした雰囲気に 撮れました。 o(^▽^)o



高知県 高知市の


高知城でした~~~~。




では!