週明けて 移転後の職場に出勤してきました。

電車は一駅。
随分と近くなりました。
よく使う駅だけど、職場の方面には歩いたことがなく
ちょっとドキドキ。

引っ越し後もテレワークだったりで
人はまばら。
まだ、開梱されてない段ボールもたくさん。

フロア内にある
謎のおしゃれスペース。
バーカウンター風?
飲みたくなっちゃいそう赤ワイン

でも、絶対にイロイロな荷物や試作品が置かれて
すぐに ぐちゃぐちゃになるニヒヒ

そして、食堂。
まだメニューも少なくて
ソーシャルディスタンスを取れるように
席が配置されてるので
楽しくランチって感じでもなく、
ちょっと残念。

なんか全体的にシックでオシャレなんだけども
色が暗めだからか
なんだか薄暗いのよねー。
天気のせいもあるのかな?
個人的には もうちょっと明るい感じの方が良かったな。

あと、2ヶ月で辞める私が文句言うことでもないが。
(知り合いが読んでないのを良いことに
言いたい放題グラサン)


今回の移転は二拠点に分かれていた部署が
一ヶ所に集結、という目的もあり
久々にお会いできた人もいました。

「おー、久しぶりー!」
「お久しぶりです。
。。。実は私 3月で退社することになりまして。。。」
「ええ~!?」
「なんやかんや」「なんやかんや」

、という会話を何人かとして
段ボール開けたり
PCの接続確認や諸々の設定をして
初日の出勤を終えました。
(また ほとんど仕事してない)

あと、何回出社できるかな。

このペースだと
タイミング合わずに会えないままになる人も出てきちゃう。
かと言って、この先の出社予定も分からない。

お世話になった方には直接お会いしたいけど…
何か考えなくては。