今日は有給もらって、外出しました。
日暮里へ。

お昼時、気になったお店に行ってみました。
ラーメン屋さん
「めん処 羽鳥」
食べログでも 3.72の高評価。

看板メニューの しょうがラーメン。
澄んだ美しいスープ。
そして、たっぷりの生姜がのってます。

最初は生姜を崩さず
スープそのものを味わって、とあります。

一口含むと、スープは魚介の効いた しっかりした味。
麺は中太のちょい うねり麺。
(そんな区分はないと思うけど)
これは美味しいデレデレ

そして、生姜を混ぜると スッキリして
これまた美味しい!
私の中で1位かもーーー!

このラーメン、当たりでした。
仄かに香ってきた エビ塩ラーメンも気になりました。
また日暮里にきたら食べに来ようグッ

日暮里に来たお目当ては繊維街のセールス。
日暮里と言えば 生地の問屋さんが集まっている繊維街として有名です。
最近 実ははまっている洋裁の生地を探しにきたのです。

いつもは 大混雑のはずのセールスだけど、
一番混雑する激安コーナーは自粛で取り止めになっているせいか、思ったほどではなかったです。

爆買いする意気込みはあったものの
いい生地は やっぱり高いのよね。
迷いすぎて それほど成果をあげられず。
でも、目の保養になりました。
ますます いろんな物を作りたくなりましたよ。

日暮里と言えば、の羽二重団子をお土産に帰宅。

これも美味しいですちゅー

1日、楽しんだわけですが…
帰宅してニュース見ると、東京の感染者が40人に急造。
小池百合子知事からは 週末の不要不急の外出自粛要請が出されました。
内容からは かなり深刻なのだということが伝わります。

先週末の花見から 今日の外出にしても 私も気が緩んでいたなぁ。
反省しました。

小康を保っているわけではなかったんだ、、
改めて 長い闘いになることを肝に銘じて
明日から気持ちを改めます。

志村けんさんも心配ですね。
芸能界もかなり広まっているのでは?