今日は 私がかつて受講した「包装管理士」という資格を受講&受験した時の仲間との飲み会でした。
泊まりの合宿もある講義で
同室のお姉さんと 飲みましょうと言って
合宿中から飲み会をして
広がった気のあう仲間と続いていて
今年はなんと16年ですと!
業種も環境も違うメンバーで
なぜ こんなに続いているのか不思議。
今や仕事も包装に携わってなかったり(私も)
仕事もしてなかったり(専業主婦だったり)
バラバラなんだけど
会うと気持ちが明るくなって
前向きになります。
プラスのパワーをもった人たちなんだよなぁ。
この講義も その後もずっと続いているそうですが、
合宿中に飲み会やったり
その後も付き合いが続いてるってことは
ほとんどないそうです。
飲んで人と繋がるって
(別に飲まなくてもいいのだけど)
いかにも 昭和的でダサいかもしれないけど
私には本当に財産だと思います。
今日知った豆知識。
ニッカはアサヒの系列。
お酒のCMは午後6時以降は流しちゃいけない。
…酒情報だけだな。
…あと なんだったっけなぁ。