4月になって 新しい年度が始まりました。
この時期は、
昨年までの自分の仕事の実績と
新年度の仕事の目標などを
上司と面談してレビューをします。
自分の仕事のアピールの場でもあるので、
みんな どう話そうかと悩みつつ
面談に臨むのです。
今日、職場の仲間と飲みに行って聞いた話。
偶然、通りがかって ある上司の言葉を聞いてしまったそうです。
「困るのは 仕事ができない奴の やる気なんだよなぁ」
ぐわーーーん。
私なんぞは、
際立った技術も能力もないので
一生懸命、頑張ります!!っていうのが
唯一のアピールどころだと思っていたのに
それが 困るとは。。。
仕事に取り組む姿勢も
大事ではないの??
ひどいよ~!
と思う反面、
なんか 分かるような気もして。。。
能力ないくせに
やります、やります、って言われても
確かにねぇ。
上から見たら 厄介ではあるよね。
衝撃を受けつつ
納得もしてしまった上で
明日、面談です。
さて
何を話そうか。。。
この時期は、
昨年までの自分の仕事の実績と
新年度の仕事の目標などを
上司と面談してレビューをします。
自分の仕事のアピールの場でもあるので、
みんな どう話そうかと悩みつつ
面談に臨むのです。
今日、職場の仲間と飲みに行って聞いた話。
偶然、通りがかって ある上司の言葉を聞いてしまったそうです。
「困るのは 仕事ができない奴の やる気なんだよなぁ」
ぐわーーーん。
私なんぞは、
際立った技術も能力もないので
一生懸命、頑張ります!!っていうのが
唯一のアピールどころだと思っていたのに
それが 困るとは。。。
仕事に取り組む姿勢も
大事ではないの??
ひどいよ~!
と思う反面、
なんか 分かるような気もして。。。
能力ないくせに
やります、やります、って言われても
確かにねぇ。
上から見たら 厄介ではあるよね。
衝撃を受けつつ
納得もしてしまった上で
明日、面談です。
さて
何を話そうか。。。