やっぱり見てしまいました。
そして、今日のランチの話題もやっぱりコレ。

SMAPは友人や会社の先輩が大ファンで
チケットが余った時にコンサートに数回行ったことがあります。

何だかんだで5回以上 行ったかな。

そういう機会があれば、という感じで
いつもはそれほど夢中になっているわけではないのだけど、

今回 放送を見てしまったのは
SMAP自体が心配っていうよりは
事務所の勢力争いの行く末が気になったから。
なんか 会社の勢力争いっぽくて重ねてしまうからかな?

あの冒頭の生放送で5人の立ち位置、話す順番…全てを物語っているように感じた。

残留の表明をしていた木村拓哉はセンターに。
そして、冒頭と締めでコメントして完全に中心だった。
今まで それはリーダー中居クンの役目だったが 彼は中途半端な順番で。。。
草なぎ剛が 「木村くんがジャニーさんに謝る機会を作ってくれて ここに立つことができた」、と。

謝ったのか~。

会社でも上層部の方の権力争いっていうのは 結構、あからさまにあって
なかなか えげつないな、と思うことがある。

でも、それで退社に追い込まれたとしても
さすがに業界から追放ってことはないだろう。(たぶん)

しかし あの業界では 事務所、特にジャニーズの力はテレビで見ているだけでも絶大。

それを マッチとトシちゃんで私達は知っている。

同じようにアイドルだったけれど、
独立したトシちゃんは完全に干されて
哀れな末路。
(友人が数年前に街で見かけたらしいが、痛々しくて声をかけられなかったとえーん)

方や マッチはジャニーズに残り、
ヒット曲どころか 大して歌手活動もしてないのに 今年は当て付けのように紅白のオオトリだ。

怒らせたら仕事できない世界なんだろうね。
弱気になっても仕方ない。

でも、大企業にいるのは安泰だろうけど
愛情もって接してくれていたマネージャー(上司)がいなくなった組織の中にいて 幸せかなぁ。

愛してくれない組織の中では辛いだろう。

今までのように活躍できるといいね。
それにしても、嫌な気持ちになる話だ。




そう思うと…

…よっちゃんって一番幸せかもにやり