12月11日(金)
サンライズ出雲で米子に降り立った我らは
レンタカーで一路、境港へ。
向かうは 水木しげるロード!
と、意気揚々と向かいたかったけれど
あいにくの雨模様。
暴風雨と言ってもいいぐらい。
めげそうになるけど、頑張って歩きましょう。
駅前から みなさんがいらっしゃる。

ポストにも鬼太郎♪

朝ご飯食べてなかったので
お腹がペコペコ。
パンをいただきまーす。
ちょっとビミョーだけど(笑)。

鬼太郎いただきました。
こうなると何が何やら。

お味はフツー
ハムカツサンドは パンもフワフワで美味しかったです。
お腹いっぱい、コーヒーで暖まって
元気充電。
散策再開。
150体の銅像達を全部、見てまわりました。



いろいろなとこが心憎い。
テンションあがります~。


こんなとこも。
こういうの好きなんだよねぇ。
お手洗いの表示です。

タクシーも!

もちろん チャンチャンコ着用。

妖怪神社もお参りしましたよ。
手水の中の目玉オヤジはクルクル動きます。
手水っていうか行水。

グッズもいろいろ欲しくなっちゃう。
バッグ、お皿、けん玉、孫の手…なんでもいけるね。

これはズルい!(笑)

鬼太郎とは違いますが、
通りにはレトロなお店もあって、
これも また雰囲気があって良かったです。


このショーケースもステキ❗

水木しげる記念館も見学して
どっぷり世界に浸ってきました。
…で、つい 連れて来ちゃいました

ただの水なのに400円もする。
しかも、頭が重いからバランス悪くて
すぐ転がる。
でも、かわいい
サンライズ出雲で米子に降り立った我らは
レンタカーで一路、境港へ。
向かうは 水木しげるロード!
と、意気揚々と向かいたかったけれど
あいにくの雨模様。
暴風雨と言ってもいいぐらい。
めげそうになるけど、頑張って歩きましょう。
駅前から みなさんがいらっしゃる。

ポストにも鬼太郎♪

朝ご飯食べてなかったので
お腹がペコペコ。
パンをいただきまーす。
ちょっとビミョーだけど(笑)。

鬼太郎いただきました。
こうなると何が何やら。

お味はフツー

ハムカツサンドは パンもフワフワで美味しかったです。
お腹いっぱい、コーヒーで暖まって
元気充電。
散策再開。
150体の銅像達を全部、見てまわりました。



いろいろなとこが心憎い。
テンションあがります~。


こんなとこも。
こういうの好きなんだよねぇ。
お手洗いの表示です。

タクシーも!

もちろん チャンチャンコ着用。

妖怪神社もお参りしましたよ。
手水の中の目玉オヤジはクルクル動きます。
手水っていうか行水。

グッズもいろいろ欲しくなっちゃう。
バッグ、お皿、けん玉、孫の手…なんでもいけるね。

これはズルい!(笑)

鬼太郎とは違いますが、
通りにはレトロなお店もあって、
これも また雰囲気があって良かったです。


このショーケースもステキ❗

水木しげる記念館も見学して
どっぷり世界に浸ってきました。
…で、つい 連れて来ちゃいました


ただの水なのに400円もする。
しかも、頭が重いからバランス悪くて
すぐ転がる。
でも、かわいい
