●番外編
今回の登山、お花がきれいでした。



ドーン!
山に咲く花火。
よく見る花だけど、これだけ大きいと迫力あるなぁ。

あざみ、フサフサで大きい。
握りこぶしぐらいありそうなんだけど…

りんどう。

道の両脇をリンドウが飾ってくれています。

お花畑はテンション上がります♪

これは…
えっと。
なんとも上品な色。

群生していて きれいでした。

これも…
お花の名前を覚えたいなぁ。
結局、ほとんど名前が分かってない…(^_^;)。

お風呂は「鹿の湯」

レトロでお湯も素晴らしい。
…でも…
石鹸もシャンプーもNGなのは
登山後には厳しいです~!!(T0T)。
さっぱりするぞー、と戸を開けると
脱衣場と共に目の前に広がる湯船。
そして、石鹸の使用は禁止のたて看板。
お湯が流れる洗い場で 日焼け止めを塗りたくった顔をゴシゴシと洗ってみるけど、
あんまり スッキリしないなぁ。(ノ_<。)
私達と同様、続々とやってくる登山客たち。
せめて 入口にシャンプーNGって書いてほしい。
でも、源泉かけ流しで硫黄臭たっぷりのお湯は本物。
湯治には とても良いと思います。
さて、お腹が空きまして…
最初はお蕎麦が食べたいと思っていてのだけど、3時も過ぎるとどこも閉店。
うーむ、何か食べられるところ…
そうだ!南が丘牧場へ行こう。

肉~!
フィレ肉~!
レア~!
ウマ~!(蕎麦とは真逆だけど)

勢いづいて ソフトクリームも。

プレミアムソフトクリーム。
コクがありますね。
でも、私にはちょっと濃すぎだった。
ちょっと味見して ダンナさんにパス。
全て満喫の那須でした。
今回の登山、お花がきれいでした。



ドーン!
山に咲く花火。
よく見る花だけど、これだけ大きいと迫力あるなぁ。

あざみ、フサフサで大きい。
握りこぶしぐらいありそうなんだけど…

りんどう。

道の両脇をリンドウが飾ってくれています。

お花畑はテンション上がります♪

これは…
えっと。
なんとも上品な色。

群生していて きれいでした。

これも…
お花の名前を覚えたいなぁ。
結局、ほとんど名前が分かってない…(^_^;)。

お風呂は「鹿の湯」

レトロでお湯も素晴らしい。
…でも…
石鹸もシャンプーもNGなのは
登山後には厳しいです~!!(T0T)。
さっぱりするぞー、と戸を開けると
脱衣場と共に目の前に広がる湯船。
そして、石鹸の使用は禁止のたて看板。
お湯が流れる洗い場で 日焼け止めを塗りたくった顔をゴシゴシと洗ってみるけど、
あんまり スッキリしないなぁ。(ノ_<。)
私達と同様、続々とやってくる登山客たち。
せめて 入口にシャンプーNGって書いてほしい。
でも、源泉かけ流しで硫黄臭たっぷりのお湯は本物。
湯治には とても良いと思います。
さて、お腹が空きまして…
最初はお蕎麦が食べたいと思っていてのだけど、3時も過ぎるとどこも閉店。
うーむ、何か食べられるところ…
そうだ!南が丘牧場へ行こう。

肉~!
フィレ肉~!
レア~!
ウマ~!(蕎麦とは真逆だけど)

勢いづいて ソフトクリームも。

プレミアムソフトクリーム。
コクがありますね。
でも、私にはちょっと濃すぎだった。
ちょっと味見して ダンナさんにパス。
全て満喫の那須でした。