先週のワイドショーでも ちょっと話題になっていたけれど、
正式に選手続行を決めたんですね。
私はフィギュアスケートが大好き。
伊藤みどりの時代 (渡辺絵美も記憶あり)から 放送があれば観ていた。
2回転が主流だった頃に 小さな体で弾けるような3回転ジャンプ。
ジャンプは圧倒的だったけれど、
悲しいかな、すらっとした欧米人との圧倒的な体型差で
跳べども跳べども点数が伸びず
これが日本人の限界かとあきらめていたら・・・
ある時、荒川静香がオリンピックで
まさかの金メダル。
それを機に あれよあれよという間に 続々と入賞する選手が出てきて
黄金期を迎えました。
かつてのロシアやアメリカのように
世界大会よりも国内の代表権争いの方が熾烈だと思われるほど。
それはもう夢中で一喜一憂いたしました。
今、世代交代をしつつあるけれど、
羽生ゆずる君のような キラキラ王子が登場し、
女子も若い子たちが活躍している。
・・・でも、最近 私はフィギュアスケートに興味をなくしてしまった。
なんだかんだ、私は浅田真央ちゃんが好きだったんだと あらためて気づく。
ある時、彗星のように現れた可憐な女の子。
かわいらしい小さな子が 軽々とジャンプを跳んで本当に妖精のよう。
誰が見ても天才だと分かった。
成長とともに すら~っとしていって ああ、これで日本人も世界に出ても恥ずかしくない!
(伊藤みどりに失礼すぎるが)
輝かしい階段をまっしぐら、と思われたけれど そうは簡単にいかず
スランプに陥ったり、ライバル キムヨナとの闘いに苦しんだり・・・
それこそ一喜一憂は 真央ちゃんと一緒の一喜一憂だった。
リベンジだと全てをかけて臨んだソチオリンピックで やりきってもう引退だと思っていた。
その 真央ちゃんが戻ってくる!
・・・でも、なぜか 素直に良かった~という気持ちにならない。
それは、私が思ってしまっているからだ。
真央ちゃんは もう勝てないだろうと。
ソチのフリーの演技・・・
ショートで失敗してメダルは絶望的な順位だった。
観ている私までボーゼン。
もうフリーは観るのをやめようかと思ったけれど、観てしまった。
あれは 神がかっていた。
浅田真央の全て、跳んで舞って 魂の滑り。
心が震えるようでした。
泣きながら観たけれど、今思い出しても涙が出そう。
あんな演技はもう二度と見ることはできないだろう。
ノーミスで高得点が取れたとしても あの時のような感動はないんだろうな。
でも、真央ちゃんは それでも選手としてやろうとしている。
真央ちゃんは 本当にスケートをやるために生まれてきたんだなぁ。
どんな引き際が美しいとか、そんなことは考えずに 滑りたいから滑る。
やっぱり天才だ。
仕方ない。
またスケートを観るかな。
正式に選手続行を決めたんですね。
私はフィギュアスケートが大好き。
伊藤みどりの時代 (渡辺絵美も記憶あり)から 放送があれば観ていた。
2回転が主流だった頃に 小さな体で弾けるような3回転ジャンプ。
ジャンプは圧倒的だったけれど、
悲しいかな、すらっとした欧米人との圧倒的な体型差で
跳べども跳べども点数が伸びず
これが日本人の限界かとあきらめていたら・・・
ある時、荒川静香がオリンピックで
まさかの金メダル。
それを機に あれよあれよという間に 続々と入賞する選手が出てきて
黄金期を迎えました。
かつてのロシアやアメリカのように
世界大会よりも国内の代表権争いの方が熾烈だと思われるほど。
それはもう夢中で一喜一憂いたしました。
今、世代交代をしつつあるけれど、
羽生ゆずる君のような キラキラ王子が登場し、
女子も若い子たちが活躍している。
・・・でも、最近 私はフィギュアスケートに興味をなくしてしまった。
なんだかんだ、私は浅田真央ちゃんが好きだったんだと あらためて気づく。
ある時、彗星のように現れた可憐な女の子。
かわいらしい小さな子が 軽々とジャンプを跳んで本当に妖精のよう。
誰が見ても天才だと分かった。
成長とともに すら~っとしていって ああ、これで日本人も世界に出ても恥ずかしくない!
(伊藤みどりに失礼すぎるが)
輝かしい階段をまっしぐら、と思われたけれど そうは簡単にいかず
スランプに陥ったり、ライバル キムヨナとの闘いに苦しんだり・・・
それこそ一喜一憂は 真央ちゃんと一緒の一喜一憂だった。
リベンジだと全てをかけて臨んだソチオリンピックで やりきってもう引退だと思っていた。
その 真央ちゃんが戻ってくる!
・・・でも、なぜか 素直に良かった~という気持ちにならない。
それは、私が思ってしまっているからだ。
真央ちゃんは もう勝てないだろうと。
ソチのフリーの演技・・・
ショートで失敗してメダルは絶望的な順位だった。
観ている私までボーゼン。
もうフリーは観るのをやめようかと思ったけれど、観てしまった。
あれは 神がかっていた。
浅田真央の全て、跳んで舞って 魂の滑り。
心が震えるようでした。
泣きながら観たけれど、今思い出しても涙が出そう。
あんな演技はもう二度と見ることはできないだろう。
ノーミスで高得点が取れたとしても あの時のような感動はないんだろうな。
でも、真央ちゃんは それでも選手としてやろうとしている。
真央ちゃんは 本当にスケートをやるために生まれてきたんだなぁ。
どんな引き際が美しいとか、そんなことは考えずに 滑りたいから滑る。
やっぱり天才だ。
仕方ない。
またスケートを観るかな。