こちらではお久しぶりです。

しかし…もう12月になっちゃうのですね!早くないですか?また一つ歳をとってしまいます…いつまで今の元気を保っていられるのかなぁ〜なんて考えちゃいますね…まあでもやりたい事や情熱がある限りは大丈夫なのかな😊

なんか僕は年末が好きで、その年を振り返って遠い目をするのが一年の習慣なんですが、もしかしたら今年が人生で1番忙しかったかもしれない…。

毎日仕事の拘束時間が17時間とかで、残りの7時間で風呂、ご飯、睡眠をとらなくちゃいけなくて…落ち着く時間が全くなかった…そんな状態で漫画動画の仕事も始めちゃったもんだから4ヶ月くらいは土日も徹夜だったりしてバッタバタでした。

でも、漫画動画の分野というものを知れたので色々勉強になりました!依頼主はほぼ必ず一般のIT系の会社の人達なので、出版社の人とのやりとりとは変えなければいけません。
漫画はどこまでも高みを目指してオンリーワンの道を突き進むものだと思いますが、一般企業はオンリーワンもオリジンも必要ないのです。あるある漫画またはあるある絵が描ける人が需要が高いです。…まあそれは動画という特性が絵柄やストーリーテリングをそこまで必要としてないからって事も関係してると思いますが…。
ぶっちゃけ動画の最初に表示されるサムネイルを気にさせてクリックしてもらうのが会社の目的だと思うので物語のクオリティなんて要らないっちゃ要らないかもですね…僕の意見としては、長期的にチャンネルの事を考えれば内容も充実させてネームバリューを確立させた方がいいと思いますが…どうなんでしょうね?

とにかく新しい事をやると視野が広がるんで、やってよかったです。

こうして振り返ってみると漫画動画の絵コンテ50本位とフルカラー一本、サムネ一枚…まあまあ作品は残せたかな。
漫画の方は…何も残せてない。それはちょいと悔やまれる。


でも来年は漫画も力入れていきますよ!一本下書きまで終わってるやつもあるし、真面目な投稿用漫画のネームも終わってるし、ギャグも一本練り練り中だし…!
やっぱり自分の作品を作るのが1番ですねー😊やっぱり僕はまだ漫画家です!…アマチュアだけど!

まあでも漫画動画もやり方によっては悪くないんで、もっとノウハウを学んだら自分のチャンネルを作って、動画の方も発表していけたらいいなと思ってます。なんでもやってみたらいいんですよ👍



てなわけで来年も創作、創作、創作の年にしたいと思います!もっと描いていかなきゃね…一人でも読みたいって思ってくれる人がいるならね!

とりあえず久しぶりのギャグネーム作り楽しい😊