ゆうちゃんの死。子どもたちの視点。 | のりっぴーの毎日毎日ごんぼほり。

のりっぴーの毎日毎日ごんぼほり。

岩手県で暮らすのりっぴーの毎日。
筆ペン、お絵かき、ハンドメイドにお菓子作り、読書記録

ハムスターのゆうちゃんの死。
子どもたちはどんな風に受け止めてるんだろう??

ゆうちゃんは、私が実家で静養している間に亡くなりました。

子どもたちは動かなくなったゆうちゃんを見て、
「どうしてゆうちゃんしんじゃったの?」
と聞いてきました。当然の疑問ですよね。
「寒かったし、お腹も空いていたんだよ。あとは、お母さんがいなくて寂しかったのかな??」
と話したら、二人とも納得したのかそれ以上は聞いてきませんでした。

次の日、子どもたちが保育園に行っている間に庭の木の根元に埋めてやりました。
そして子どもたちにも場所を教え、手を合わせました。

それから何日かして。
娘(五歳)がいきなり
「ねぇー、おとうちゃんて、いっつもよけいなこというよね!!!」
と言い出しました。
どうしたの?と聞いたら、
「だって、またハムスターかおうっていってたじゃん!ばぁばがいきものはもういいっていってたよ!!」
…(^o^;)
来年は小学生になる娘。。。もう立派な女子口調です(笑)
「余計なことじゃないよ。お父さんはね、お母さんがかわいそうだと思ってそう言ってくれたんだよ。優しいんだよ。」
って言っておきました…(^-^;

そして息子(4歳)は
「ねぇおかあちゃん、またゆうちゃんかってきたらいいんじゃない??」
とか言ってる…娘の言うところの余計なこと言ってる…(笑)
それから昨日庭に出て遊んでいる時に、強い風が吹いていたのですが、ゆうちゃんの埋められている方をじっと見て、
「おかあちゃん、ゆうちゃんとばされちゃうよ??」
と言っていました。
優しいな…。
「大丈夫だよ、土の中にいるから。土の中にいれば温かいんだよ。」
と教えました。

ゆうちゃんが死んで悲しいけど、子どもたちの成長が嬉しいnorichanでしたパー