行政書士(仮)への道。(仮)は外れました -2ページ目

行政書士(仮)への道。(仮)は外れました

こんにちは。
平成25年度の行政書士試験に合格し、
行政書士登録は完了した者です(東京都豊島支部所属)
行政書士試験の話や実務の話を載せられればと思ってます。
身近で起きた面白い出来事を載せられるのが理想です。
よろしくお願いいたします!

どうも。

昨日、所属している支部の新春の集いに参加しました。

ほぼ同時刻に月に1度の大日本プロレス後楽園大会が行われました。
何故被るのでしょうか。
僕は月に1度デスマッチを観ないと体調を崩してしまうのです_| ̄|○
最近はYouTubeで血分補給をしてたのですが、やっぱ生で観ないと_| ̄|○

会の最中は、地味だけど結構大変な仕事をヒートテックを身に付けた事を後悔するくらい汗をかきながらしてたのであまり参加できませんでした(ーー;)

ちょっと面白かったのは来賓の東京都の支部長の方々が一斉に壇上に上がった事です。
{6479E4B2-19B2-4D0B-B4BD-1A53170B8718:01}

薄モザならぬ薄スタなので誰かに怒られるかもしれませんが(-。-;
支部長フェチの方にはたまらないと思うので、無修正版が見たい方は連絡ください。

沢山区議会議員の方々がいらしてたのですが、その中に父の古くからの知り合いの方がいたので(お会いしたのは初めて)、ご挨拶をしたら予想以上に喜んでくださって今後に繋がる?お話もできたので「持つべきものは将棋だな」と。
統一地方選挙の楽しみも増えました。

二次会にも参加させて頂いたのですが、この時お話を聞かせて頂いた先輩のお話に感銘を受けました。

今まで凄いと思った先生は、行政書士という枠組みの中で行動せず、付加価値という位置付けでこの資格を活かしている方が多いです。
少し時間がかかるかもしれませんが僕も必ず。

行く前の気持は後楽園ホールに向いてましたが、帰る時には参加して良かったと思うことができ、とても有意義な時間を過ごす事ができました☆
どうも。

昨日は行政書士試験の合格発表でしたね。
合格された皆様おめでとうございます。
補正って色々な視点から見ても凄いですね。

試験後すぐに合格推定者になった◯◯さん、このブログ読んでいたら連絡ください、笑


先日開催されたアメブロ同期会に参加させて頂きました。
参加された方々がブログに載せてる集合写真に写ってませんが(親バレ→即引退になってしまう為)

僕は何気に関心ごとが多いので、ブログで
舞台(新妻さん含)、プロレス、野球、動物(馬含)、B'z、モンドTV、岩手県、将棋等の話題で仲良くさせて頂いてからお会いすると初対面でも気兼ねなくお話できるので有難いです。
今回の同期会でも同じラジオを聴いている方がいてテンション上がりました、笑

ただ、無関心な事や仕事のお話だけだと眠くなって無口になってしまうポンコツですが(・_・;


今回の同期会の幹事をされたNSさん。
NSさんとも盛岡市とゆかりがあるという共通点があります。
NSというイニシャルも同じです、笑

気遣いや心遣いが細やかで人間力が岩手山くらい高いお方です。
30人以上集まったのもNSさんのお人柄があってでしょう。
素敵な会を取りまとめて頂いて有難うございました。
{ED5EDD27-2D88-4285-9381-4FA88D37DA30:01}

今度盛岡に行かれた際には「柳家」のキムチ納豆ラーメンを食べてくださいね☆

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年の目標は将棋の駒の動かし方を覚え、対局する事が出来るレベルまで成長する事です。
このように小学生以来敬遠していた将棋を指したいなと思うようになったのも『ぺる士(お二方を統一した呼び方)』さんのお陰です。
将棋強くなりたいです。
仕事の目標は立てる余裕がありません、笑
無事是名馬が1番良いのかなと考えたり。


今年は久しぶりに福袋を買いました。
福袋の中身が気になる奇特な方もいるかもしれないので公開したいと思います。

購入した場所はこちら
{CE922368-C022-4F7B-8180-40C3F0CCA7D3:01}

大日本プロレス新春興行後楽園ホール大会
(写真のリングの一部にコンクリートが敷き詰められてます)
今年大日本プロレスは20周年を迎えます。

買った福袋の中身はこちら
{1DDAFD2B-BC1C-446E-87AB-5AD2D72FAB26:01}

TシャツやDVD等が入ってなんと
2000円
1万円相当入ってるらしいです。
休憩前には売切れてました。
iPhone5ケースの使い道に困りますが、ファンとしては嬉しい内容でした☆

興味の全くない方すみませんでした(-。-;

2015年皆様がピッサリで良い1年でありますように☆