【書評】フォトリーディング超速読術 | 飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。

フォトリーディング超速読術
フォトリーディング超速読術

フォトリーディング公認インストラクターズ
フォレスト出版

¥ 1,050






こんにちは、こんばんは、おはようございます!



さて、本日は超速読術として注目されている、フォトリーディングの公認インストラクターがまとめた、フォトリーティングのノウハウ本をご紹介致します。



皆様、フォトリーティングはご存知ですか?


一言で言うと、まるで写真を撮影するかのごとく、ページのイメージを取り込む「右脳型」の速読術です。


何それ?って思うでしょ?
うん、僕も最初そう思った^^


でも、本当に「フォト」のようにリーディング出来る方法があるんです。

因に、勝間和代さんも身につけていらっしゃるそうですよ。


事実、僕も少しこれに近い読み方を、最近日々の読書の中で身につけつつあるなぁ、と実感しているんです。


「潜在意識」という無限の記憶媒体に、一旦「取り込む」ことで、超高速リーディングが可能となるのです。


信じられないでしょ?


でもね、脳って、僕たちが考える以上に、すごい能力を持っているんですよ。


色んな脳の本を読むうちに、分かって来ました。



真偽はともかく、それが可能なら、どんな方法か知りたいって思いませんか?


そんな方のために、噛み砕いて出来るだけ分かりやすく、説明しますね。





①構成要約

1. 準備
さて、「何事にも準備が必要」ということで、フォトリーディングにも、準備というものが存在します。
要は、「速読の準備体操」です。
目的を明確化し、集中力を高めることによって、脳が活性化され、瞬時に「読み取り」が出来るようになるんです!


2. 予習(プレビュー)
予習って概念、今までの読書にありましたか?
勉強と同じで、読書には予習復習がとても大切なんですって。
まずざっと全体に目を通し、この本を読む必要があるかを決める。
それが、読書における「近道」になるようです。
随分と、普通とは違う習慣のようですね、、


3. フォトリーディング
ここがメイン作業ですが、何と1ページ1秒という、あり得ないスピードで脳に文字を「イメージ」として取り込むんですって。
だから、「準備体操」も必要なんですねぇ。
そして、速く読むためのアファーメーションを始めと終わりに行うんです。
何か、いよいよ怪しくなって来ましたね^^
でも、思い出してみてください。
例えば受験の前に、「合格しますように!」って、祈ったことはありませんか?
そのような「願掛け」が、アファーメーションです。
正確に言うと、「私は、◯◯です」という形の肯定文です。
ちょっとした自己暗示ですね。でも、これは抜群に効果があるのです!
そして、それは様々な成功法則の本で語られている、イメージトレーニングの王道なのです。


4. 復習(ポストビュー)
さて、読んだら復習が大切です。
人間の記憶は、すぐ復習しないと「長期記憶」にならないので、忘れてしまいます。
正確に言うと、「思い出せない」だけなんですけどね。
折角読んだんだから、記憶しないと時間が勿体ないですよね。
コツは、脳を「情報に飢えた状態にする」こと。
どういうこと?!
ヒントは、「じっくり読まないこと」だそうです^^


5. 活性化(アクティベーション)
最後のプロセスは、情報の「熟成化」。
目的は、いつでも引き出せる情報にすること。
これも、新しい概念に感じる方が多いかと思います。
一言で言うと、「整理する」に近い感覚でしょうね。
マインドマップが、その最終形です。
フォトリーディングとマインドマップのセミナーがセットになっているのは、そのような理由なんですよ^^
ここまで体得すれば、まさにフォトリーダー?!



②所感

僕は、以前のブログでご紹介したように、マインドマップセミナーは受けたことがあります。

その際に、効果を実感出来たので、いつかフォトリーディングも習得したいと思っていました。

でも、中々高額なセミナーなんですよね。。

そんな最中、立ち寄った書店にこんな本が置いてあるもんだから、迷わず買うわけです^^

勿論、この本だけで全てがマスター出来たらセミナーの意味が無くなるので、習得するまでには至らないですが、少なくともフォトリーディングの概要を知るのには、とても良い本だと思います。

効果については、冷静に見ると、僕みたいにある程度の「手ほどき」を受けていないと、あんまり分からないだろうな、と思います。

まず、一番ピンと来ないのが、「イメージを読み取る」という部分ではないでしょうか。

本に書いてある文字を、文字として読むのではなく「イメージ」として取り込む。

この感覚が分かるのであれば、フォトリーディングの効果も腹に落ちるかも知れません。

僕も見よう見まねで実践してみていますが、結構それなりに効果が表れています。

でも、色んな速読本を読んでいるから、正直言ってどのノウハウが役に立っているのか、あまり定かではありません(汗)

とにかく、以前よりも格段に早く本を読めるようになっているのだけは、確かなんですが。。

いつか、正式なフォトリーディングセミナーに参加して、是非ともマスターしてみたいスキルです。

僕が知っていてオススメ出来るのは、こちらのセミナーです。

ご興味のある方は、ご覧になってみてくださいね^^




③こんな方へオススメ

1. フォトリーディングに興味がある方
2. もっと速く本が読めたらいいな、と思う方
3.「イメージを読む」という感覚が何となく分かる方






フォトリーディング超速読術
フォトリーディング超速読術

フォトリーディング公認インストラクターズ
フォレスト出版

¥ 1,050






本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!


皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね


【弊社のHP】



【弊社のFacebookページ】 ICT Solution合同会社