あっというまに暦の上では秋もみじ。うちの周りは、田んぼや畑の多い田舎なので、朝・晩は少し涼しくなってきました。ニコニコ

 

 

 

とはいえ、昼間は相変わらずの猛暑なので、熱中症対策は必須ですけど。滝汗

 

 

 

 

所で以前、『明らかに癌になる人が増えている』という記事を書いたんですが、この記事を書いてから、さらに癌になったという方の話を聞き、本当に恐ろしいことだと実感しています。不安

 

 

コロワク接種後に癌になる人が増えているという現象は、世界中で発生しており、なんと癌だけでなく、帯状疱疹になる人も増加しているようです。ガーン

 


世界中でコロワク接種後にまったく同じ現象が起きていて、世界でも類を見ないほどの頻回接種をしている日本人がドンドン亡くなっているのに、まだ日本は中止する気配がないどころか、すでに日本人で治験も実施され、この秋には日本だけに行われようとしているレプリコンワク。何としても止めたい。

 

 

 

そういえば、レ●リコンワク●ンといえば、第3の原爆などとも言われておりますが、以前書いたこんな記事のことを思い出したんですけど、もうすでに、日本に第3の原爆が落とされているのではないでしょうか…不安不安不安

 

 

 

以下は、この記事で取り上げた原爆症の症状。ホントに原爆症とワク●ン後遺症の方々の症状がソックリです。不安

 

 

そしてこの自分の記事を久々に読んで、改めて重要なことに気付きました。

 

 

 

 

ガンになられた方々は、病院などの治療をするよりもまず、食生活を見直す、特に「甘い物を断つ」ということがとても大切なのではないかということ。

 

 

 

 

私がこの記事の中で取り上げた、被曝したにもかかわらず原爆症に罹らなかった人達のお話がそのヒントになりました。

 

上の記事より一部抜粋

“かつて放射線科の医師でもあった秋月医師はその症状のはじまりが放射線を大量に浴びた際の副作用に似ていることに気がつきました。

 

そこで技師たちがそうした際に濃い食塩水をとって症状をやわらげていたこと、さらには自分自身の指導している玄米の食養生の考え方を徹底して「玄米飯にうんと塩をつけてにぎるんだ。塩からいみそ汁を作って毎日食べさせろ。そして、甘いものを避けろ。砂糖は絶対にいかんぞ」と主張します。

 

石塚左玄氏の桜沢式食養学を学び、そこから自分なりの食養医学を工夫しつつあった秋月医師独自の考え方でした。

 

その食事が功を奏したためか、当初は気分の悪さや下痢を訴えていた秋月医師以下病院の職員たちも症状が悪化することなく、いわゆる原爆症で亡くなった人はいませんでした。

 

 

 

そして、甘いものを断つ以外で気になったのが、放射線被曝による症状をやわらげるために“濃い食塩水を摂った”ということ。

 

 

 

 

このことから、塩を摂ることもかなり重要であるということがわかりますね。

 

 

 

 

 

もちろん、天然塩を摂らなければなりません。私はあまり便秘はしないのですが、便秘気味の時には塩を多めに摂ると100%便通が良くなるので、毒素の排出になってると思います。ニコニコ

 

 

 

便通が良くなり毒素を排出するということは、腸内環境も良くなるということなので、そういう意味でも天然塩の摂取は大事ですね。

 

 

 

 

ガンに限らず、腸内環境を良くすることは健康を保つためにはとても大事です。

 

 

 

 

そういえば、コロワク接種後に悪性リンパ腫を発症されたものの、現在は寛解された原口一博さんも「ガン患者に甘いものは良くない」と話されています。(7分辺りから)

 

 

 

原口さんのご著書

『ガンになった原口一博が気付いたこと』

 

 

 

勿論、有害な食品添加物や農薬を使った食品もダメですが、「甘い物をやめる」というのは、ガンになられた方にとっては必須というか、基本中の基本のようです。

 

 

 

 

甘いものの中でも特に危険なのが、洋菓子類だと思います。洋菓子って、小麦粉、油、砂糖、乳製品がほぼほぼ使われてますもんね。キョロキョロ

 

 

 

 

そういう意味では、ドーナツなんて最悪ですよね。小麦粉と砂糖で作って油で揚げてますから。ゲロー

 

 

 

 

まあガンの方にとっては、甘い物は全部ダメなんでしょうから和菓子だから大丈夫ってこともないですよね。とにかく本気でガンを治したい方は、まずは甘い物をやめましょう。

 

 

 

 

 

それから、甘い物以外で危険な他のものも止めましょう。真顔

 

 

こうして書いていてふと思ったんですが、この「甘い物を断つ」「天然塩をしっかり摂る」というのは、これからレプリコンが始まってからのシェディング対策にも役立つかもしれないと。

 

 

 

 

 

これを徹底したら、もしかしたらシェディング症状が軽くて済むのではないかと…

 

 

 

 

 

そしてやっぱり、

昔ながらの和食が一番いいということが改めてわかりました。

 

 

 

 

 

でも一番大切なのは、良いと言われるものを摂る前に、まずは悪いものをやめるのが先決だということではないでしょうか?

 

 

 

 

本日も当ブログを訪問して下さり、ありがとうございます。<(_ _)>

このブログを訪問して下さったすべての方に、感謝と愛の光キラキラを送ります。ラブラブ