◆世間では:【ウクライナ危機】どうして危険な状況になったのかが、未だに理解できないでいるのですが、何とか平和裏に解決して欲しいものです。

◆個人的には:論文の校正完了。最終稿の確認はまだですが、この世におけるやるべきことを、これでまた、やり終えたように感じています(と思う間もなく新たな課題が現出してくるのですが・・・)。
・今週の御朱印:単伝庵(京都府八幡市)
・今週の「虹のようなもの」:幻日(2/9)、上部タンジェントアーク(2/12)

○主な出来事:
・2/10(木) MCEI大阪支部 2022年2月度 定例会(オンライン参加)

○本:「出会いの教科書」羽賀ヒカル著(クローバー出版)
・“いい出会い”を見極める極意・・・それは、自分の呼吸を、よくよく感じてみること・・・「息が詰まる」か「息が深くなる」か。
・「目の前に現れる人は、すべて運命の人だ」という気持ちで、分け隔てなく人を大事にすること。それが黄金の糸とつながる唯一の方法。
・この世のものは、何ひとつ実体がなくて、すべて関係性によって成り立っている。・・・“縁起”
・どんな人と出会い、結ばれるか。最終的にそれを決めるのは、あなたが醸し出す“空気”です。
・日常においても、いかにいい音を体に響かせるかが大切です。どんな音が体にいいのかというと、それは“呼吸が深くなる音”です。
・真の掃除をすればするほど、神気に満たされて、自分自身が元気になります。若々しくなります。幸せになります。
・最高の徳積みになるのが、人と人とのご縁を結ぶこと。
・無私の行為は、周りに良い印象を与え、自分自身の心も清らかにしてくれます。
・どんな言葉を口にするときも、祈りの気持ちを乗せること。
・どんな人に対しても、「この人の良さが目覚めて最高に輝いたとき、どんな姿になるだろう?」という目で見るように。
・生まれてきたのは、“会いたい人”がいたからです。
・「誰と話すときも、すべての言葉を、遺言のような気持ちで語りなさい」
・与えた愛は、ご縁の糸を巡り巡って、必ずあなたのところへ返ってきますから。
・幸せは、“誰と生きるか”で決まる。。

○これから一週間の予定:
・2/19(土) 大阪マスターズ陸上競技連盟通常総会