◆世間では:【主義院議員選挙】選挙自体は先週でしたが、結果が確定したのは今週になってからですね。自民党が絶対安定多数確保し、日本維新の会が第三党に。日本維新の会と国民民主党が連携。
◆個人的には:阪神はあっさりと敗退してしまいました・・・何故か眠くて仕方がない状態が続いています。。。
・今週の御朱印:なしです。
・今週の「虹のようなもの」:幻日(11/1、2)、内がさ(11/6)
○主な出来事:
・11/2(火) 枚方市ノルディック・ウォーク講座(大阪・枚方)
○本:「超参拝力」八木龍平、八木勇生著(KADOKAWA)(つづき)
・参拝では、神社の空気感と一体になるのが理想。
・日本文化を知ろうと思ったら・・・神社に蓄積された見えないデータを受け取る方法があります。
・結局、あなた自身がどのようにお金を払われたいのか、他の人からどのように扱われたいのかということなんです。こういうふうに扱って欲しいと思うなら、それを神さまに対しても行えばいい。
・お金に対しての執着を手放すと、お金が入ってくる。
・お金に関する「穢れ」とは何かというと、「お金の増減に一喜一憂する心」なんです。・・・増えても減っても心を動かさないことが重要で、それができると「お金に困らない人」になります。
・人間は直感的に判断すると他人に利益をもたらす行動をとるようになり、よく考えると、自分に利益をもたらす行動をとるようになる。
・世の中にブームが起こるときには、だいたい龍が動いています。
・動き出せば個人でも流れをつくることができ、その流れに合った人同士がつながっていく。これこそ、まさに「龍の時代」ではないかと思います。
・直感で「これだ」と思えるご縁に乗っておかないと、何のために人は出会うのかと考えてしまう・・・むちゃ振りだと感じるようなものって、最初は戸惑うけど、結果的には自分を成長させてくれて、自分の幅をぐんと広げてくれる気がする。。
○これから一週間の予定:
・11/11(木) MCEI大阪支部 2021年11月度 定例会(オンライン参加)