今週、年賀はがきの当選番号が発表されましたね。

 

我が家は大体家族で100枚くらい書いて出して何枚受け取ったかは分かりませんが(たぶん80-100枚?)

3枚の切手シートが当たりました。

 

今年はうさぎ年ということでこれです。

今年のコンセプトは一年中色んなシーンで使える事だとかなんとか。

確かに、お正月や和を意識すると使いづらいかもしれませんね。

2円のうさぎは書き損じはがきで交換した分の一部。

 

令和2年はこんな感じでした。

 

令和3年はこれ。

 

今年は何人かから「年賀状は今年で最後・・・」というメッセージが届きました。

増えてますよね。若い人だけじゃなくて私の母世代でも増えています。

年賀状を送ったけれどこちらには届かない人ももちろんいて、年賀状やめたのかな~と思いますが、送るなと言われるまで来年以降も出すと思います。

 

よくLineやFacebook で繋がっているから年賀状不要!という意見もありますが、私は年賀状を送る間柄の人はそもそもネットでは繋がっていない人が多いので、年賀状が切れたら縁も切れちゃうな・・・。

 

そういえば、長女の部活はザ・昭和なので、先輩と顧問の先生方への年賀状は絶対出すらしいです。

しかも、元旦必着・全部手書きで来年の目標とかを書くとか。

なので家族用とは別に手書き用の白紙の年賀はがきを20枚程準備しました。

うわ~大変そう!と思っていたけれど、それはそれでいい伝統かもしれません。

 

ちなみに、私が小学生の頃は自分の友達だけじゃなく近い親戚の年賀状は子供達で書いていました。

宛先はもちろん手書きだったので、漢字は結構覚えました。

十数年前まではプリントゴッコが主流でしたね。父が書いた原稿をフラッシュで転写する時のパシュンという音が好きでした。

私は誕生日プレゼントで貰った「モコリンペン」も使っていました。1987年というと小学校3年生くらいかな?ドライヤーを使うと膨らむんです。

 

(検索していたらモコリンペンの記事をみつけました)

昔懐かしい『モコリンペン』 今どうなっているか調べてみたら…? – grape [グレイプ] (grapee.jp)

 

買っていた猫の肉球をスタンプ代わりにしたことも足あと

 

 

 

友達へのメッセージで「おもちのたべすぎにちゅうい!」はあるあるですね鏡餅

マーティンと長女には「なにそれ~」と言われましたニヤニヤ

 

にほんブログ村