ちびた、先週7歳になりました。
思えばちびたがホーチミンで過ごすバースデーは4回目。
最初の4歳のバースデーは、単身赴任のマーティンがいるホーチミンでの秋休み旅行でした。
ホテル日航のビュッフェでバースデーのろうそくを消している写真が残っていました。
5歳。学校にカップケーキを持って行ってクラスメートにお祝いしてもらった動画が残っていました。「ろうそくを消す」とか「何歳になる」という英語を初めて知った私。家族以外にも祝ってもらうバースデーってなんて素敵なんだろうと思いました。
6歳。学校でもカップケーキでお祝いをしてもらいましたが、初めてお誕生会というものを開いてしまいました!この私たちが!!!
レジデンスの庭でピエロとかバルーンマン、フェイスペインティングも呼んじゃって結構大盤振る舞いでした。
7歳。6歳からの1年間で何度もお友達のお誕生会を経験したちびたは、「やりたいバースデー会場」を幾つかリストアップ。更にやりたいことを考えた結果、去年と同じレジデンスの庭が会場になりました。
7歳ごろになると、クラス全員を招待するのではなく、女子だけ男子だけなど、人数を絞ったパーティも多くなります。ちびたが招待したい友達が女の子だけでなく男の子もたくさんいたので、クラスメート全員と、いつも仲良くしてくれる日本人の友達、クラス以外で仲良しのお友達、、、、とリストアップしていくと、結局30人くらい。更に兄弟姉妹も来ることを考えると、、、、35人超がリストアップされました。
<招待状>
招待状はプリンターで印刷して子供たちに渡しましたが、あんまり早く渡し過ぎると忘れます。
22日日曜日開催だったから、本当はその週の月曜日に渡すくらいがちょうどいいのですが、前の週が月曜日まで4連休だったので、木曜日に渡しました。すると、1週間早く会場に来た親子がいましたよ・・・。
また、7歳くらいになると子供に渡してもカバンにしまったまま放置、、、、ということも多々あるので、あとからメールでも送っておくのがベストです。プリントせずにメールだけで招待状を送った友達もいます。
<フード>
3時―5時だったのでおやつの時間ではあるけれど、付き添いの大人もたくさんいるので色々用意してみました。
-ピザ:6枚
-たこ焼き:4箱
-寿司:細巻4種×2セット
-フルーツ盛り合わせ
-Gummy bear, mentos, ミニカップゼリー(全部個包装)大きいボウルに山盛り。
-ポップコーン
ほぼなくなりました。
<ドリンク>
水6リットル、ジュース(アップル・オレンジ2リットルずつ)、ワイン
オレンジジュースが1本余っただけであとはなくなりました。
<余興>
プレイグラウンドの横でパーティーを行ったので、子供たちはまず遊具で遊びました。
じゃあ余興を、、、、と思ったらなんと雨が降ってきました。
私たちが計画していた余興はズバリ「運動会」。4つぐらい考えていたのですが、実行できたのは1つ。走り回って滑って転ぶと大変なので中止に。
唯一実行したゲームは障害物競争。
ハードルを越えて、はしごをくぐって、スーパーボールをスプーンですくって戻ってくるというもの。
普段「邪魔!!!!」と怒っていたマーティンのミニハードルと梯子が役に立ちました。スーパーボールは日本から超特大サイズを買ってきました。
他には追いかけ玉入れ、借り物競争、パンくい(スナック)競争も考えていたんだけどなあ~。また何かの機会で使えたらいいなと思います。
バルーンマンとフェイスペインティングは1時間だけの予定でしたが、雨が降ってきてゲームが出来ず、テントの中に入ってくる子供たちが増えたので、延長することに。結果ほぼ全員がバルーンとペインティングが出来たみたいです。
<ケーキ>
昨年同様、Sweet&Sourのカップケーキにしました。昨年と違うのは昨年は通常サイズ30個とミニ20個でしたが、通常サイズが結構余っていました。通常サイズは私にも多い。
ということで、今年は全部ミニ60個に変更。ロウソク用に少し大きめのケーキ(直径8センチくらい)を一つオーダー。
結果、2個食べる子もいましたが、付き添いの親にも回って全部無くなりました。
雨で出来なかったゲームもありましたが、ちびた的にはろうそくを消してみんなに「おめでとう!」と言われただけで大満足!もちろんプレゼントの山が一番の目的ではありますが・・・。
今回もらったプレゼントで一番多かったのは、本とアート系。ちびたも毎日夜一人で本を読んでいます。他にはアクセサリーやパズルなども。お化粧セットや人形、スポーツカーもあって大喜びでした。親としてはすべて嬉しいです。
来てくれた子供たちへのお土産の袋。小物とお菓子を入れるのが一般的ですが、ちびたが今までにもらってきた中には、英語の小冊子が入っていたり、TokuTokuYaの4万ドン均一のゲーム、なわとびなども。
ネットで色々検索したり悩んだ結果、我が家はこうなりました。
袋はダイソー、お菓子はメトロ、シャボン玉と鉛筆はTOKUTOKUYA&HACHIHACHIYA,消しゴムは日本から。歯ブラシは20本日本から、足りない分をTOKUTOKUYAで。TOKUTOKUYAだと値段が日本の倍になるので、余ってもいいものは大目に日本で買えばよかったです。
最初はシャボン玉は入っていませんでしたが、ちょっと貧相?少ない?と思い結局買足しました。本当は色々ごちゃごちゃ入れないで、大きいものが一つあればそれだけで十分だと思うのですが、いいものが思いつかなかった。
去年は終わった後に予想以上にGoodyBagが余っていて誰にあげたかわからなくなってしまったので、一つ一つに名前を書くことにしました。アレルギーの子にお菓子を区別したり、歯ブラシのキャラクターで男の子女の子分けるためにも役立ちました。
なんか自分の備忘録になってしまった・・・・。今年も大きなイベントが終わりました~。次はクリスマスツリーを飾ろうと思います。
にほんブログ村