noraimのブログ

noraimのブログ

この世の矛盾や、怒りなどを書き込む

Amebaでブログを始めよう!

公営の保育料は5千円とか かなり安いとの噂だが、競争率が激しくてなかなか入れない!という人が多い。民間保育は、4万とかするらしい。 パートで月6万稼いでも 差し引き2万円

大事なのは、どっちが得なのか?ですよ。 今時は、保育園に入れるのは常識ですよ!

この、常識てのがクセものだ その「常識」という言葉のせいで 思考を停止させてしまう。

簡単な算数なんですよ 6万-4万=2万 パートで、嫌な思い、重労働して 手元に残るのはたったの2万ですよ。 アホらしいと思わねーかい?

安い公営に入れないなら、保育園なんていれないで パートもしないで、家で育児したほうがマシですよ。 どうせなら、保育園で教えないような 社会に出て役にたつ実践的な損をしない生き方を

教えたらいい。 夏のクーラー代節約のために 近隣の図書館に出かけて 好きな絵本を見せるだけでもいい 別に読み聞かせもしなくてええねん 図鑑とかもあるし、子供は目の届く所でほったらかして、自分も息抜きに 情報誌や、小説などを読めばいい 本代の節約にもなるし そのほうが、パートで稼ぐよりも得する場合もある。  保育園に入れないと 友達作りが、出来なくなるのでは?という脅迫観念をお持ちの人もいると思うが、幼稚園からでも全然遅くはないよ。

日本の義務教育は、上司に逆らわない従順な社蓄奴隷を作るためのものだからね ほんとうは、学校に行かせないで 出来るなら自宅で勉強させる その内容も、社蓄奴隷にならないために、じぶんの身を守るための授業内容とかね 労働法や、税法などね。 テレビは、国民を騙すための洗脳として利用されてるので、ブームや、トレンドなどに惑わされずに 自分の脳みそでちゃんと考え 判断し、それに従って生きていけば 利口な生き方ですよ。