堤防エギング仲間と合計5名で伊豆七島のやしの木大島に初めての遠征に行ってきましたウインク


大島椿祭りの時期はジェット船が館山を経由しているので直行する事ができます船



2月16日
パラパラ雨が降っていますが、館山夕日桟橋に集合(ワタシが1番に到着でした。)

ワイワイガヤガヤ手続きを済ませ、いざ乗船と思ったら 耐震堤防(地元の人は『砂揚げ場』と言ったほうが分かりやすいね!)に移動して乗船でしたもやもや


ジェット船は揺れも無く、雨模様で景色がよく見えないのが残念でしたが 約1時間の乗船で大島の岡田港に到着ニコニコ
船体前の所から水中翼が出ますキラキラ



港近くの商店で買出しを兼ねて聞き込み調査ニヤリ

店のおばちゃんに近くの釣具屋さんの場所を聞くOK


早めしでもイイか という事になり
名物の『ベッコウ寿司』をいただきました。
(白身魚(今回はメダイ)を漬けにしたネタの寿司ですね)



食後 釣具屋さんに行くも お休みでしたもやもや



釣りの情報収集は できませんでしたが、予め風裏になる漁港にあたりをつけていましたのでレンタカーの軽バン2台に分乗し移動くるくる


行ってみると堤防の先には磯があり なかなかイイ感じですグッ

さっそく準備をしていると地元の方が1人来てサッサと釣り開始ギザギザ



あわてて ちょっと離れた角をキープえー


地元の方はサバを上げていますが 全てリリースびっくり

話しを聞いてみると『1月まではイカが出たけど2月に入ってサッパリ、例年はタカベが群れるが今年はイワシだらけ。それの周りはサバだらけ』との事です。



3.5号のエギをキャストしてカウントを取りますが着底した感じがないガーン

ロストは怖いけど 水深は把握したいところです。


回収しても着底してなかった様子です。


キャストして60カウントしても着底感が無く 仲間に「深い感じだね〜!」と言うと 地元の方が『そこは20mくらいあるよ!こっちの方は解らないくら深くって 着底させようとしたらライン全部出しても着底しなかったよ!』ってアセアセ


10mくらいをシャクシャク

その下をシャクシャク

さらに下をシャクシャク


今度は上をシャクシャク

さらに上をシャクシャク


全く反応ナシもやもや



地元の方はサバをバンバン上げる。

仲間の一人がジグを投げてサバ釣りに参戦!


また一人JHでサバ釣りに参戦!!



ワタシもタックルを持ち替えてサバ釣りに参戦爆笑


みんなでサバングうお座

30cm〜50cmのまるまるとしたマサバとゴマサバが おもしろいように釣れるルンルン
頭を左にしたいのにビチビチ暴れますムカムカ


明日帰るまでは持たないし、帰る前に お土産用を確保すればイイんだからと全てリリース。


写真を撮るために構えるとビチビチビチビチ暴れて回転うずまき

それに併せてワタシもうお座周りを回転うずまき

仲間に笑わてたので 慌ててパシャカメラ
やっぱり また反対向きもやもや


地元の方の知り合いが見に来て、しばらくして帰ったのかと思ったら すぐにクーラーボックスを持って戻って来ました。

そこに みんなでサバを入れるうお座


15分くらいでクーラーボックスがサバで満タンチュー




相変わらずエギングはサッパリな感じもやもや


暗くなる前に 他のポイント調査と食事と買い出しを兼ねて移動するため とりあえず撤収しました。





夜の部につづく