部屋の更新をするにあたり、ずっと心にあるモヤモヤを解消しようと決心した。
過去ブログ>>
検針値の記載がない期間のデータを開示して欲しい旨を記した手紙と共に、請求書のコピーを同封した。
あとは管理会社へ送付するだけ。
と、ここまで来て自身の勘違いに気がついた。
そういえば、水道検針と請求業務は管理会社ではなく別の会社が行っているのだった、と。
改めて請求書の発行元の住所に目をやると、管理人室になっている。
というわけで、管理人室のポストに投函して回答を待っているのだが…
既に2週間が経過している。
そんなに時間が掛かることなのだろうか?
それとも、対応する気がないのだろうか?
請求元を飛ばして管理会社へ確認するのもなあ、と一応手順を踏んだつもりでいたのだけれど。
今後の対応について、この年末に考えている次第でございます
アラフィフ、今日もそろりと生きてます。