大原三千院 の苔の美しい庭園には西日が差し、わらべ地蔵なるものが立っていて心を和ませてくれます。早くも帰る時間が近づいてきたので小走りで境内をまわります。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


京の七福神のひとつである三千院の妙音福寿大弁財天であります。
イメージ 5


イメージ 6


三千院の祈願道場として建立した金色不動堂です。本尊は智証大師作と伝えられる金色不動明王(秘仏)であります。
イメージ 7


厄除聖(ひじり)観音像が安置されている観音堂であります。
イメージ 9


イメージ 8


鎌倉時代中期の石仏が安置されているすぐ近くには小さくてカワイイ石仏も。苔の帽子をかぶっていて、とても心癒されます。
イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


朱塗りの朱雀門はその昔、極楽院を本堂としていた頃の正門にあたります。
イメージ 14


青モミジが西日に照らされて輝いています。紅葉の時期が楽しみですね。
イメージ 15