マーディの野菜やさん。エジプトで日本の野菜を食べる。 | 地球を旅するダンサー⭐︎ノール

地球を旅するダンサー⭐︎ノール

制限なく自由にいきれてる?

ハルガダ旅行から帰って来ました。
やっぱり、世界1とも言われるダイビングスポット、紅海は最高です。。。



このハルガダ旅行記は、また後ほど、ブログに書きたいと思います。
とっても素敵な旅だったので。。。

ところで、今住んでるところ、
マーディって地区は、
エジプトの閑静な住宅街でノーストレスのエジプトを体感できます。

今迄は、シャービーエリアでしか暮らした事が無かったので、
ストレスと共に、とても信じられない様な面白い毎日を送っていました。

が、今はとても静かで、
教育の行き届いた学校や、幼稚園、保育園がたくさん。

外国人もたくさん住んでいるので、
外国人だからと、声をかけられる事が、今のところまだ無い。。
エジプトをよくご存知の方は、信じられないでしょ??
1日の中でエジプト人に声をかけられないなんて。。

ここは別世界です。
エジプトだけど、エジプトじゃない!!

だけど、
やっぱりちょっと、シャービーな暮らしが懐かしい。笑


そして、今日、
すごい野菜やさんに出会いました。

マーディのメインロード、ロード9のthe tree 

ちょうど、メインロードの真ん中のメトロ側にあるお店で、


なんと、レシートが出て来る野菜屋さん!!

明朗会計!!


そして、更に、プリッとした大根が店先に並んでいた!!

いままでに、カイロで大根を数回観た事あるけど、

いきなり既に漬け物にされた様な

ばーちゃんのおっぱいの様なショボショボだったけど、

かなりプリっとしてた!!

スゴイでしょ?このプリっと感!!!

これでも、小さくてごめんね。って言われた!!

小さなヤツをわざと選んだだけですけど、、、。



そして、更に、オーガニック。。。

しかも、画像を観て解ると思うんですけど、

一つ一つの野菜がとても綺麗に洗われています。助かる!!

オーガニックにこだわるが故に、

色々と話込んでいたら、この袋もプレゼントしてくれました。


娘にバナナくれました。笑


実は、前々からここの野菜の事は日本人の料理好きな駐在員さん達から

よく話は聞いていたし、何度も野菜を食べてとても新鮮な上に、

とても上質な野菜なので、とても気に入っていたのだけど、

マーディーはとても遠かったので、なかなか来れず。。。。


家や、保育園が近い上に、とても若くて気さくな店主で、

英語も堪能で、水のデリバリーとかもやっているので、

とっても有り難い!!!

そして、今週の土曜日は、

日本の野菜がまたたくさん届くと聞きました!!!

大根も、とーーーーーーーーーっっっても有り難い食材な上に

オーガニックで、小さな子供さんが居る家庭には朗報なので、

お知らせでした。


そんなこんなで、

エジプトのマーディーでの暮らしは、ノーストレス!!

こんなエジプト滞在を体験したのは始めてです。