田舎暮らしの憂鬱、、、帰りたい。。。 | 地球を旅するダンサー⭐︎ノール

地球を旅するダンサー⭐︎ノール

制限なく自由にいきれてる?

帰って来ましたよ。
田舎に。。。

はーーー。。。
ホント、あのままサンパウロに居られたら最高なのに、、、

ホントに憂鬱です。

しかし、
帰ったら、家に変化が起きている。

前回は、駐車場がお店になって驚いたけど、

今回は
なんと、もう2ヶ月近くも口を聞かずに、
随分と鬱々していた家の女の闘いが、
終わりを見せている様だ。。。。

要するに、
喧嘩をしていた親子が、なんとなく、
口を聞いているし、
口数も多いのだ。。。

ほーーーーーなるほど。

仲直りしたのか??

コレで私へのトバッチリは回避された様で。。。

次は、
女子特有の、
誰かが味方になったら誰かが敵になる。的な、
そんな事にならないで欲しい。笑

ここは学校じゃ無い。

ま、ソレはいいとして、とにかくなんだか良かったと思う。

とっても気を使っていた、あのピリピリ感が無いのだ。

が、それでもやっぱり、
私はこのド田舎の生活がとっても嫌だ。
心底無理だ。

もう、私は田舎に住む事は二度と無いと思う。
それから、女系の家庭には入り込まない。

心に決めた。

そして明るい未来の為に
私も、男の子を生もう。
生まれるまで、生みまくってやる。

ソレを骨の随まで思い知らせてくれた3ヶ月だった。

だけど、
be continue,,,,
never end,,,,

ってとこがまた悲しい運命。。。

もう、いいんです。私。

これもそれも、
全て子供の国籍を取って、
永住権を取得する為の代価だ。

私の不幸なんて、安いもんだよ。。。
どんだけ辛くても、
お前は安い。まだ足りない。と奪われて行くからね。。。

皆さん、もう気付いたと思いますけど、
私、みんなが思っている様な
『ポジティブな人間』じゃないんですね。

前々から、
『あんた、どこまでもポジティブだよね。』
って言われて来たけど、
説明が面倒臭いので『そうだよ。私、どこまでもポジティブです。』
とかっこ良く言っていましたが、
常々、心の中で否定していましたよ。

『本当は どこまでもネガティブだからこそ、
 その防衛戦を貼るための最悪を想定した上での
 思い込みの
 自己暗示のポジティブなんだ。』


そろそろ解って頂けたかと思います。

私、本気で根はネガティブなんです。
面倒臭いくらい、複雑に不幸なネガティブ女です。

だからこそ、
私は幸せだと思い込める様に全ての現実に
最悪な状況を想定しておく。
そして、対応策も2、3、考えておく。
そういう切ない人間ですよ。。

種明かししちゃったよ。

今日は、金曜日だったので、
マリア夫妻が迎えに気てくれて、
金曜日の集会に顔を出してきました。

ハンモック屋さんのとっても優しいおじいちゃんの家で
集会があったのですが、
とっても広いオウチで
更に、庭も、広く、満点の星空が見える広い庭。
そこには色んなフルーツが栽培されていて、
出されたジュースは、
庭で取れたフルーツだよ。
と。
おいしいジュースを作ってくれた。

そうか、、、
田舎暮らしはこうでなくちゃね。

確かに、こういう家庭だと田舎暮らしは悪く無い。
3日間限定で。

なんだか、正直、今の居候の家が
自分のトラウマを毎時間観ている様で。。。
正直、教養が無さ過ぎる。
(本当に面白い程、自分の家族に似ていたりする。。)

そうして、トラウマと戦ってる毎日が、
全部が嫌になってくる。。。

早くこんな生活から抜け出したい。

もう、ホームシックもいいとこだ。
『エジプトに帰りたい。』
と毎日、毎時間、毎秒で思ってる。

あの向うに見える丘が、
モカッタムの丘だったらな。。。

この道を抜けたら、
タラータハルブだったらな。。。

この青い空があのカイロの黄色い空だったらな。。。

教会の鐘が、アザーンだったらな。。。

そんな訳ない。

あれだけ嫌だと逃げる様にして去ったカイロなのに、、、

こんなにも心から愛しい。



そういう訳で、
私は暗い毎日を送っているただの根暗ちゃんだ。