仙台・多賀城・宮城県 大切なものを大切にできる暮らしをおかたづけでお手伝い ちいさい一歩

仙台・多賀城・宮城県 大切なものを大切にできる暮らしをおかたづけでお手伝い ちいさい一歩

おかたづけで「大切なものが大切にできる暮らし」のお手伝い
「お部屋のおかたづけができない」と悩むなんてもったいない。
「かたづいたらなにしたい?」ちいさい一歩のお手伝い!

Amebaでブログを始めよう!
【節分キャンペーンのお知らせ】
 
おかたづけ3回コース
おかたづけ12回コースを
期間限定
お値引き価格にて提供いたします。
 
今年の節分は2月3日です。

節分をきっかけに
おかたづけをして
おうちの邪気を追い払い
きれいになって
素敵な春を迎えましょう。
 
 
 
節分とは「季節を分ける」ことを意味しているます。
 
節分は雑節の一つで、
各季節の始まりの日
立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。
 
江戸時代以降は
特に立春(毎年2月4日ごろ)の
前日をさす場合が多いようです。
 

かつて日本では
季節の変わり目には
邪気(鬼)が生じると考えられていました。
 
「邪気」の画像検索結果
 
宮中行事として
邪気を追い払うための
悪霊ばらい行事が執り行われていました。
 
近代、上記の宮中行事が庶民に採り入れられ
豆撒きをしたりするようになりました。
 
 
つまり
節分は邪気を追い払い
新しい季節を迎えよう!
という儀式。
 
節分は邪気をおかたづけする日なんですね!
 
 
 
邪気ってなんだい?
という話なのですが
 
邪気とは
「素直でない」
「ねじけた気持ちや性質」
「わるぎ」
 
それから、
 
「気」の一種で、
人の身に病気を起こすと信じられた悪い気。
 
 
「素直でない」
「ねじけた気持ちや性質」
「わるぎ」
をもって生きていると
いつのまにか
体調を崩してしまう。
なんてこと誰にでも一度はあるのではないでしょうか?
関連画像
 
 
 
邪気祓いの方法
はいろいろるようで
塩、パワーストーン、呪いなどを使うことが
多いようで滝行なんかも効果ありそうです。
「滝行」の画像検索結果
 
 
 
私がおすすめしたい邪気祓い。
それは
おかたづけです。
 
家にも気が流れています。
 
気の流れが良いと、
運気は上がります。
 
逆に
部屋が汚い状況が続くと
運気は下がり
邪気が溜まりやすいと言えます。
 
埃や不用品
嫌な思い出のある物には
邪気が付きやすいと言われています。
 
 
 
なんだか最近いいことがない…。
すっきりと素敵な春を迎えたい!
素直なきもちで生きたい!
とお考えでしたら
ぜひこの時期のおかたづけがおすすめです。
 
今回特別お値引きをいたします!
 
 
節分前後の
1/26~2/10の期間
節分キャンペーンとしまして
3回と12回コースお値引きをいたします!
 
30000円
お値引き3600円
(最短2日で終わります。)
 
 
110000円
お値引き11800円
(最短6日で終わります。)
 
 
お申込み
 
 
お早めにお申し込みください。
この機会ぜひともご利用くださいませ!

来年は!と思っているなら

今年からはじめましょう!

 

おかたづけ屋ちいさい一歩は

自分ブランドで活躍したい女性を

応援します。

 

 

自宅をサロンにして

お教室や講座を開催したり

サービスを提供したいと

お考えではありませんか?

 

資格を取得したから

自宅で開業したいと

お考えではありませんか?

 

 

憧れのあの人みたいに

憧れの自宅サロンを開いてみたい!

 

 

でも

 

家はなんとなく散らかっている。

 


家族が過ごすのにはいいけれど

お客様をおもてなしするにはちょっと。

 

もうワンランク素敵が足りないような

気がする。

 

 

やっぱり私には無理かしら?

 

 

なんて諦める前に

ご自宅をおかたづけして

素敵なサロンに一歩近づきましょう。

 

 

ここ近年、起業する女性が増えました。

 

エステ

マッサージ
ネイル

ハンドメイド

カウンセリング

占い

などなど。

 

でも

いざ開業しよう!と思っても

「どこで?」

先ず頭を悩ませるのが場所の問題

 

 

賃貸でサロンを開こうとしても元手がない。

レンタルルームは思いどおりに

予約が取れない。

 

どうしたら?

 

そうだ!自宅で!と思って

家を見渡すと

なんとなく散らかっている。

 

どうしよう…。

 

場所問題に悩んでいるうちに

時間ばかりがすぎて

いつまで経ってもお客様は

いらっしゃらない…。

 

となる前に

 

自宅をおかたづけして

お客様をおもてなしできる空間

一歩近づく準備をしましょう!

 

 

 

おすすめするのはこんな方

 

<<ハート>>自宅を拠点にお仕事をしたいとお考えの方

 

<<ハート>>認定講師資格を取得したので

お教室をはじめたい方

 

<<ハート>>特技を活かして自宅開業をしたい方

 

<<ハート>>もうすでに自宅でサロンや

サービスの提供をしているが

リピーターが少ない方

 

これからの方はもちろんですが

 

もうすでに開業されていて

リピーターが少ない方にもおすすめしています。

 

 

お客様は
見ていないようで

おうちをぜ―んぶ見ていますよ。

 

どんなにサービスの質が良くっても
汚れていたり散らかっているサロンに

また来たいと思うお客様は少ないですよ。

集客に力を入れる前に

あなたのサロン
おかたづけ必要ではありませんか?

 

 

自宅を素敵なサロンにおかたづけ
~おかたづけ3回コース~

 

コース内容

・事前カウンセリング
・おかたづけとお仕事のゴールの設定
・サロン全体のおかたづけ
(2.5時間×3回)

・期間中メール、ラインなどでのご相談

 

料金 33,600円+交通費

 

※オプションとして

・開業までの活動計画の作り方

・開業届の出し方講座

・ブログの書き方講座

・講座開催までの活動計画の作り方

などを必要に応じて

2時間でお伝えいたします。

 

オプション料金 

10,000円(2時間)+交通費

 

お申込み

 

こちら
※自宅サロン3回コースをお選びください。
※オプションご希望の方は

3回コース(オプション付き)をお選びください。

 

 

 

 

あなたのなりたいおもいを

空間と物を使って

カタチをツケルお手伝いをいたします。

 

 

捨てて後悔することはありませんか?

 

よくご質問をいただきます。

 

そうですね。

全くないとは言えません。

 

あーなんで捨てちゃったんだろう。

きっと私より賢い人なら

上手く取って置いて

いいところだけ使えていたよね。

 

みたいに思うこともあります。

 

 

でもですね。

 

どんな捨てて後悔しそうな物でも

 

捨てても後悔しなくなる日が必ず来るんです。

捨てて良かった!

捨てなければ今の私はない!

と思う日が必ず来るんです。

また

後悔をしても困ることはあんまりありません。

 

 

私は結構色んなものを

捨ててきています。

 

多分よそ様から見たら

「なんでよ?馬鹿じゃね?」

みたいに思うような物も

捨ててきています。

 

 

その結果どうなったか?

 

後悔する日もありますが

困ることはありませんでした。

 

どういうことかといいますと。

 

 

後悔というのは頭の中で考えることです。

 

頭の中でイメージの旅に出て

取って置けばこうだったかもと

起こってもいないバーチャル体験に

感情を載せて悔しがるごっこをするのが

後悔です。

 

後悔というのは大概

仮想現実です。

 

 

 

でも現実はどうかといいますと。

 

よっぽどの物でない限り

代替えは効きます。

知恵と工夫で乗り切れます。

現実世界で困っていると

必ず助けてくれる人がいて
助けてくれるサービスがあるのが

日本という国です。

 

ちょっと困ったけど

時間が過ぎれば笑い話

それよりも

すんごいいい体験しちゃった。

 

この体験をお困りの方に

役立てることができるかも!

 

なんて

マイナスどころか

プラスになることも往々にしてあります。

 

 

 

まぁ

人は思い込みの生き物。

現実をそのまま捉えられる人は

誰一人この世にはいません。

 

 

過去に捨てたという事実

今ないという事実

 

それに

後悔という感情を載せるか?

いい体験をしたと実感するか?

どちらを選ぶかの違いだけなのです。

 

どちらを選ぶかの選択は自分自身で

できます。

 

 

なので

捨てて後悔しませんか?

の問いの答えは

捨てて良かったを選択するので

後悔しません。

というのが妥当なのかもしれません。

 

 

 

収納よりも手放すに重きを置いた

おかたづけ。

現在節分キャンペーン実施中です。

こちら

 

 

1月12日(金)

ママンフルーリ主催
第2弾

ヒキダスおかたづけ講座IN石巻

でおかたづけについてお話いたしました。

 

主催してくださったのは

石巻ゴットマザーごっちこと

「母親支援団体ママンフルーリ」

代表 後藤和江さん

 

 

 

「母親支援団体ママンフルーリ」

ママ自身の「やりたい」を応援する

イベントを企画運営しています。

 

 

ごっちはですね…。

「すんごいよ!この人!」

 

埋もれている魅力の原石を見出して

人気ワークショッパーに仕立て上げたかと思うと

絶妙なおやじギャグで右へ左へ

適材適所に振り分けて

イベントを開催しちゃうんだから!

 

 

ごっちのお声がけもあり

満席での開催となりました。

ありがとうごっち!!

 

 

 

 

2018年最初の講座ということもあり
ちょっと緊張…

することもなく楽しくお話させていただきました。

 

VOL1にご参加いただいた方の
再受講もあり
大変ありがたい気持ちでいっぱいです。
 

 

今回はお子さんの

片付けのやる気を引き出すヒントを

織り込みました。

 

 

ご参加いただいた方から

ご感想をいただきましたので

ご紹介させていただきます。

 

クローバー自分自身が片付け苦手で言い訳をしながら

見て見ぬふりをしてきましたが…
家族で頑張ろうと思いました。

 

クローバー苦手意識が強い片付けでしたが
講座はとても楽しい時間でした。
家にかえってすぐにでも
取り掛かりたい

ぐらいに思えるなんて
すごいと思います。

 

クローバー片付けを子供本人に丸投げしていたことに

気が付きました。

共に頑張り
共にやりとげ
共にたたえあう
ことも
大事ですよね。

おかたづけ以外の知識も

盛り込まれていて
幸せの連鎖が家じゅうにまわっていく

そんな年にしたいと思いました。
年の初めに出逢えてうれしいです。

来てよかった!

 

クローバー子供が自分でよい決断判断できる

力が身につくように
自立する手助けをしたいです。

クローバー楽しく

たくさん笑いながら
お話が聞けました。
今!!ヤル気スイッチ完全ON!
すぐに部屋を片付けたい
気持ちでいっぱいです。

 

クローバー「片付けなさい」と子供にいっていました。
「どこにしまうか分からない」

といつも返されます。
片付けの方法を教えなきゃいけないと

分かっていても
うまく伝えられなかったと気が付き。

子どもたちの中で「やらされ感」が
強い
と思うので
未来を見せて一緒に片付けます。

<<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>><<ハート>>

 

ありがとうございました。

 

主催してくださった
母親支援団体ママンフルーリの皆様

ママさんにもお伝えすることができました。

ありがとうございました。

 

 

尚、

今回は時間一杯でお話しいたした。そのため、

質問にお答えする時間を設けることができませんでした。

ので
アンケートと一緒にご質問をいただきました。

今後1か月位でご回答いたします。

参加者様のご質問は
おかたづけでお悩みの方なら
あるあるうなずくご質問ばかりです。

まだ受講されていない方も
ご参考になさってみてくださいね。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

社会学級さま

企業さま

市民サークルさま
各種団体さま

ご要望にあったおかたづけ講座を

ご予算に応じてご用意いたします。

 

お問合せはこちらから。

 

 

東北NO.1
お客様の「やる気」「できる」「笑顔」を

ヒキダスおかたづけ講師

お客様の「魅力」「未来」「笑顔」を

ミイダスおかたづけ

おかたづけ屋ちいさい一歩
山田和佳子です。

 

 

11月15日(水)

「母親支援団体ママンフルーリ」様主催

ヒキダスおかたづけ講座IN石巻

とても楽しくお話しさせていただきました。

 

受講者様のご質問にお答えすることができませんでした。

ので

お答えするブログ

「おしえておかたづけ屋さん」

 

 

 

今日のご質問は

「実家の片付け問題」です。

 

もはや国民的課題ともいえる

実家の片付け問題。

今回は初歩の初歩とも言える

「親が物を捨てられません」問題です。

 

 

先ずはご質問から

 

質問実家の母は物を捨てられません。質問

 

実家の母は物が捨てられません。
物が溢れていて
寝室は布団が敷けません。

箪笥の前には物が山積みで空けられません。

なのに

買い物をします。

家族が言っても険悪になるばかり…。

どうしたら片付けられるようになりますか?

因みに

私自身実家に近寄りたくありません。

 

関連画像

 

ありがとうございます。

実家の片付け問題のあるあるネタですね。

悩ましい問題を開示してくださって
ありがとうございます。

※ブログ掲載はご了解をいただいております。

 

 

 

 

私なりの解答を

 

A.おかんのことは好きにならんでもええよ。

それより

もーーっとたのしんでや~~♡

 

すみません。

生粋の宮城県民なのに

関西弁を使いました。

 

仙台弁でいうと

おっかあのごどはそのまんまでいいがら

あんだのごどすんのっさ。

 

 

でしょうか?

 

 

時折お話しさせていただいているのですが

 

家族のおかたづけ問題は表層の悩み。

 

問題の本質は家族関係の見直しです。

 

えっ?!

私違うは。っていう方はスルーしてくださいね。

 

 

 

実は講座終了後に

質問者様とお話しをさせていただきました。

どうやら

物を捨てられないお母さまをどうにかしたいを
お思いになられる心の奥には

お母さまへの苦い思いがおありになるようでした。

 

 

まぁなんていうんですかね。

 

お母さんを好きにならないとダメ。

お母さんを好きにならなければならない。

でも

色々あって好きになれない自分もダメ。

みないな。

ついでに

ダメなおかんの片付けをなんで私がしなくちゃないの?

ホント嫌だわ。ダメだわ。どうしたらいいの?

みたいなね。

 

でもですね。

ご質問を見ると

意外とお母さまのこと好きなんじゃないか?

と思ったりするわけですよ。

 

 

寝室は布団が敷けません。
箪笥の前には物が山積みで空けられません。

どこに寝てるのか心配です。
なにを着ているのか心配です。

なのに
買い物をします。

お母さまのことよく見ていらっしゃいますね。


家族が言っても険悪になるばかり…。

綺麗な場所で暮らして欲しいから

イヤな思いをしても伝えるのですよね。


どうしたら片付けられるようになりますか?

お母さんに片付けできるようになって

綺麗な家に住んで楽して欲しい。

 

因みに
私自身実家に近寄りたくありません。

お母さんとこれ以上喧嘩したくない。

 

と読み解くことができます。

あっ。

違ったらごめんなさいね。

 

スルーしてください。
 

 

 

私もおかんとはあんまりうまくいっていなくって。

残念だな自分。とか思うんです。

 

うちのおかんは片付けできないし。

洗面所にデジカメとか小説入れちゃう人だし。

ホントお節介だし。

あ~嫌だ嫌だ。

ついでに

私もあーなったらどうしよう。

最悪。私も嫌な奴かも。

 

みたいなね。

 

 

世の中には

私や質問者さんみたいに

おかんキライな人ってたくさんいるんです。

なんで

私だけ?とか思わんでもいいです。

 

 

また

世の中には

おかんと和解する方法があるようです。

体を洗うとか
おかんの手にクリーム塗るとか

電話するとかね。

でも

イヤですよね。分かります。

 

私はどうしてるかっていうと

「おかんキライでも別に私いいや」

って思うようになりました。

 

因みに

私がどんなにおかんをキライになっても

おかんは私を好きっていう。

(どんだけツンデレやねん)

 

まぁ時期がくれば好きになれるかもな。
とか

来なくてもまた次の人生で好きになればいいや。

位に思っておいてもいいんじゃないですかね。

 

 

因みに

おかんの手にクリームは塗れませんが

娘の手にはクリーム塗れるし

娘も私の手にクリーム塗ってくれます。

 

まぁ

今生では子どもと仲良くなれたからいっか。

っていうか

まだ今生続いてるしっ。

 

 

っと

 

いつものように

話しがヅレました。

 

 

おかたづけですね。

 

片付けできない人を片付けできるようにしよう!

とか
捨てられない人を捨てられるようにしよう!
とするのは

時間と労力の無駄です。
 

基本的に

他人と過去は変わりません。

変えられるのは

今と未来の自分です。

 

ちょっと応用すると

自分が変われば

過去も他人も変わることもあります。

 

 

なので

ご自分の物をおかたづけしてください。

 

もしかして
ご実家にあなた自身の青春の残骸が残っていたりしませんか?

若かりし頃追っかけていたアイドルのグッズとか

ドラゴンボールを探していたころのジャンプとか

お友達としていた甘酸っぱい交換日記とか

山積みになってませんか?

 

先ずは

そこからおかたづけしましょう。

 

家の中が一か所スッキリすると

家全体の空気が動くので

他の部屋もスッキリさせたくなることが

多いものですよ。

 

お母さまのスッキリ空気に誘われて

おかたづけしたくなるかもしれません。
 

お母様がおかたづけしたくなりそうなそぶりを見せたら

チャンスです。

「一緒にしよう!手伝うよ!」と

言ってみましょう。

 

今言えなくても

ご自分の過去をおかたづけされた

未来のあなたならきっと笑顔で言えるはずです。

 

 

まぁ言わなくてもいいんですけどね。

必要な時に必要なものは

絶妙なタイミングでやってきますから。

 

 

う~ん

答えになったのでしょうか?

今の私の精一杯の回答でした。

 

おかたづけをお題に人生相談もいたします。

 

 

2017年12月もお席ございます。

2018年スタートも承り開始いたします。

おかたづけしよう!

そう思った時がはじめ時です。

 

おうちで学ぶ!豊かさが溢れ出す!実践おかたづけレッスン

おかたづけ屋3回コース

おかたづけ屋12回コース

 

 

各種講座講師の

お問合せはこちらから。

 

 

 

 

毎日をおかたづけでサポート
おかたづけ屋ちいさい一歩山田和佳子です。

 

 

「ここが片付くなんてもう無理だ…」

「ごみ屋敷寸前の家がすっきりするなんて
想像もできない…」

 

そうおっしゃる方ほど
ぜひおかたづけ屋をご利用いただきたいのです。


足の踏み場もないほど
モノで埋もれていると


時間と体力が
どれだけかかるのか
見通しが立てられなくなり
やる気がなくなるものです。

 

作業の途中で終わったら

きっとそのまま…。

ひとりではできない…。

そう思うと怖くて一歩踏み出せないのです。

 

 

でもですね。

 

もう無理だ…。

という家ほど

片付くのが早いものです。

 

先日はご依頼いただいた
12畳のLDKと
6畳2部屋のおかたづけは

午前午後一日5時間
(1時間休憩あり)を
6回おかたづけしただけで
家が見違えるように

すっきりしました。

 

※とってもすっきりしたので
お見せしたいのですが
お客様から許可をいただいていないので
お見せすることができません。

残念。

 

お客様から
「ひとりではできなかった」
「ひとりでは無理だった」

とご感想をいただきました。

 

ひとりでは無理だと思っている

家の散らかりはどうぞご依頼ください。

 

お申込みは↓

おうちで学ぶ!豊かさが溢れ出す!実践おかたづけレッスン

おかたづけ屋3回コース

おかたづけ屋12回コース

 

「片付けしなさい!」って毎日怒鳴っていませんか?

「子どもを怒る」の画像検索結果

 

 

怒鳴ったからといって
子どもが片付けをするわけでもなく

家が綺麗になるワケでもなく

無駄にイライラして疲れるだけ。

子どもの寝顔を見ながら

「あ~私って駄目な母親」と呟いていませんか?

 

 

怒鳴らなず毎日を過ごしたいと思っていませんか?

子どもが自分から片付けしてくれたらと思っていませんか?

「子育てって楽しい」って思いたいですよね?

 

 

そんなおもいを叶えるヒントをお伝えする講座を

石巻で開催いたします。

 

1月12日(金)

ママンフルーリ主催
第2弾

ヒキダスおかたづけ講座IIN石巻

を開催させていただきます。

 

 

前回11月に好評だった

ヒキダスおかたづけ講座

 

 

 

「えっ?おかたづけ講座!」

「めんどくさそう」

「細かいこと言われそう」

「先生が怖そう」

と思って参加された方も

 

「やる気が湧いた」

「ワクワクする」

「前向きな気持ちになれる」

とお帰りになられました。

 

 

 

 

講座後参加者の方から

「どうやったら子どもが自分から片付けをするんですか?」

とご質問をいただきました。

 

 

よくよく

お話しをお伺いすると

お子さんが自発的におかたづけするのを

妨げる2つの問題があることが判明!!!

 

その問題とは

①おかたづけが分からない問題

②やる気を引き出さない声かけ問題

 

2つの問題を解決すべく

ママンフルーリさんのお力をお借りして

講座を開催させていただきます。

 

 

ヒキダスおかたづけ講座
「子どもがおかたづけしたくなるヒント」の受講を
おすすめする方

 

クローバー石巻界隈にお住いの方

 

クローバーおかたづけ本を3冊以上読んだ方

 

クローバー「やる気」があれば片付けできるのに…。と思っている方

 

クローバー家が片づかなくてイライラしている方

 

クローバー「子どもは片付けできない性格だ」と思っている方

 

クローバー「どうせうちの子は片付けできないし」と諦めている方

 

クローバー毎日「片付けしなさい」と怒鳴り散らしている方

 

クローバー前向きな気持ちになりたい方

 

クローバーごっちと和佳子に会いたい方

 

 

 

 

 

実は今回の講座を主催してくださるのは

石巻ゴットマザーごっちこと

「母親支援団体ママンフルーリ」

代表 後藤和江さん

 

 

 

「母親支援団体ママンフルーリ」

ママ自身の「やりたい」を応援する

イベントを企画運営しています。

 

ごっちとはなんだかんだとご縁があって

『かほくNEWS CAFE まつり』2016[入場無料]

企画運営スタッフ
みらくるmannmaで一緒させていただいています。

 

 

それでですね…。

ごっちはですね…。

「すんごいよ!この人!」

 

埋もれている魅力の原石を見出して

人気ワークショッパーに仕立て上げたかと思うと

絶妙なおやじギャグで右へ左へ

適材適所に振り分けて

イベントを開催しちゃうんだから!

 

私がモノと空間・思考と感情のおかたづけ屋なら

彼女は人の魅力とイベントのおかたづけ屋だね。

 

 

おっと。

講座の内容からヅレました。

話しを講座に戻します。

 

 

 

 

ヒキダスおかたづけ講座
「子どもがおかたづけしたくなるヒント」で
お持ち帰りいただけるコト

 

ハート1整理・収納・整頓・片付けの本当の意味

 

ハート1やる気がでる「魔法の言葉」

ハート1子どもの「おかたづけしたい」を引き出すヒント

 

ハート1うちの子もできるかも!片付けのやる気!

 

ハート1ワクワクする気分!

 

ハート1スッキリした気持ち!

 

ハート1前向きな気持ち!何となく元気!

 

 

 

 

ちなみに

 

これまでの受講者様のご感想

をご紹介すると

 

ラブ片付けたくてウズウズしています。

ラブ先生のお話がおもしろかったです。

ラブ楽しいお話しとてもよかったです。

ラブワクワクした気分を久々に感じました。
嬉あれ?おかたづけ講座でしたよね(笑)

 

 

 

え~っとですね。

ちいさい一歩のおかたづけ講座は

お勉強のフリをしてますが

ほぼ私のおもしろトークです。

ごっちのおやじギャグが入ることでしょうから

笑いで一杯になると思われます。

 

「片付けの勉強なんてめんどくさい」

と思う方こそ

平日の昼ぶら~っと

演芸場に来る感じで来て頂ければ幸いです。

 

 

おかたづけのやる気がなくって
後ろしか見えなくって

モヤモヤした気分の

石巻界隈の方お待ちしております。

 

 

ヒキダスおかたづけ講座IN石巻

 

日時 1月12日(金)

    10:30~12:00

 

場所 石巻市中央公民館

 

参加費 1500円(当日集金)

 

※お子様連れ歓迎!

キッズスペースあります!

 

お申込み mamanfleurie5103@gmail.comにメールをお願いいたします。

※氏名、電話番号、お子様連れの有無をご記入ください。

 

 

おせち食べましたか?
私は食べました。

私の実家ではおせちを食べる習慣がなく
嫁いでからおせちを食べるようになりました。

おせちなんてつくれるのか?
新妻だった頃は思っていたんですが、
今年は昼寝しながらも
赤、黄、茶、黒、緑、白をお重を埋め
甲殻類を素敵に並べました。

なかなかの味に
ほうほう年は取るもんだよ。
なんて
おしょがっつぁまから頂いたばかりの
お年にほくほくしとりました。

出来ないことなんてないんだなってことです。

生まれたところや皮膚や目の色でなんて
昔流行ったアバンギャルドな音楽の歌詞を
口ずさみながら
いったいこの私のこともよくわからんもんだなと徒然。
昼寝しすぎたので夜寝れない。
困ったもんです。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年末からブログの更新が滞り
ご縁ある方から
叱咤激励をいただくこともありました。

今年からは頑張ります!!
なんて~。
いったところで
無意識は頑張っていない自分に
フォーカスしているので
どうせブログは書かないでしょう。
身体に無駄な力が入っていると
ろくなことがありません。

適宜ゆる~くブログを発信していきますね!

どうぞよろしくお願いいたします。


東北NO.1
お客様の「やる気」「できる」「笑顔」を
ヒキダスおかたづけ講師
お客様の「魅力」「未来」「笑顔」を
ミイダスおかたづけ
おかたづけ屋ちいさい一歩
山田和佳子です。

 

 

人間関係…。

悩みの種ですね。

 

家族が片付けをしない…。

家族が散らかした物を私ひとりが片付けする。

毎日毎日「片付けしなさい!」っていうのに疲れた。

 

という悩みも

おかたづけを肴にした

人間関係の悩みですからね!!

 

 

大概この手の悩みは

片付けしないあいつをなんとかしてやろう!!

と意地になって無理くり他人を変えてやろう!!

あいつは変わらなければならない!!

なぜなら

私が我慢して片付けしてんだから

お前もやれよな!!

散らかってんの迷惑なんだよ!

少し空気読めや!!

 

 

っと

B面が出ましたね。

失礼…。

 

 

さておき

大概こんな感じではないでしょうか。

 

 

 

おかたづけを肴に

人間関係がもつれているように見えますが、

実際行動に移すのは

人間改革です。

人は自ら変わろうと思わない限り

変わらない生き物ですよ。

奥さん知ってた??

 

問題なのは関係なわけですよ。

着手すべきは問題視している相手ではなく

相手との関係性の改善なわけです。

 

 

 

片付けを肴に問題が起こっているときは

大概

片付けしたい私VS片付けしない誰か

の図式になっているワケです。

 

片付けしたい私は

なんだかわかんないけど

片付けしなければ!!的な

義務感に駆られていることがほとんどです。

 

そして

おかたづけの段取りを学ぶことなく

ただひたすらにゴミ拾いをし

片付けに労力を費やし

疲れ果てている。

その疲れから生じる

イライラを相手にぶつけるわけです。

 

因みに

片付けしても義務感で行動しているから
ぜんぜん楽しくないっていう。

 

 

対する

片付けしない相手は

自分がしなくても

誰かがやってくれるから

置きっぱなしにしてもOK
出しっぱなしOK

なくなったら誰かに聞けばOK

片付けなんてしなくてもOK

時々なんか

片付けしろってイライラされるけど

知らんぷりしてやりすごせばOK

超ーーー楽!!!!

 

みたいなね。

 

 

 

ちょっと見ただけでも

感情のベクトル

行動のベクトル

意識のベクトルが

ちんぷんかんぷんですよね。

 

お互い違うところ向いてますね。

 

 

どんな人間関係にあるのか?

 

イライラ増長人間関係。

相手にはそんな気ないから

困ったものですね。

 

 

こうなってくると

もはやどんなに収納名人が現れても

捨て達人が登場してもいかんともしがたい

ワケなんですね。

 

 

 

どうしろっていうんだ!!!!

 

 

っていうことなんですけど。

 

 

おかたづけを楽しんでみていただきたいのです。

おかたづけして楽する暮らしの仕組みを構築していただきたいのです。

義務感からではなくワクワクからおかたづけをしていただきたいのです。

 

 



私がお伝えしているおかたづけで

一番最初にすることは

ご自分にお気持ちのベクトルを再確認することです。

 

片付けしないっていうだけで

目の前の相手を敵にして

敵対関係を構築したいのでしょうか?

ではないはずです。

綺麗なお部屋で

ゆっくりお茶を飲みながら

みかんでも剥いて

TVを眺める関係でいたいのではないでしょうか?

 

 

まずは

目の前の現実に埋もれてしまっている

お気持ちのベクトルを見直し

そのベクトルに合ったおかたづけをすることが

なにより大切なことなのです。

 

 

ベクトルの確認からさせていただきます。

 

おうちで学ぶ!豊かさが溢れ出す!実践おかたづけレッスン

おかたづけ屋3回コース

おかたづけ屋12回コース