real mind

real mind

思いつくまま、気の向くままに書き綴っていきます。

ベランダのバラ、

6月19日と21日に

それぞれ1品種ずつ開花しました

 

 

6月19日

開花22品種目

 

トロワラス(ER)

 

芽吹き始め当初は

弱々しい印象も受けたんですが、

結局巨大化😅

 

 

 

花も相変わらず可愛らしい

 

咲き始めは黄色味を帯びてますが、

すぐに白っぽく退色していきます

 

香りは、俺的にはかなり独特に感じます

 

ミルラ、、、とも違う?

どちらかと言えば

甘い香りなんですが、

甘さを主張するような

香りでもない

 

表現が難しい

 

デビッドオースチン社は

はちみつの香りって

言ってたらしいですが

 

 

そして、、、

 

ここまでしばらく

紹介してませんでしたが、

今年の春先にゲンコツ剪定した

ロードリーオベロン(ER)

 

枯れる危険性もはらんだ

賭けでしたが、果たして、、、

 

 

 

なんとここまで復活しております

 

一本杉でどうしようもない状態でしたが、

株元から太い枝を無事3本

伸ばしてくれました

 

しかも

 

今年は花を諦めてましたが、

先端に蕾を付け始めました

 

まだまだ米粒みたいな大きさなので、

開花は7月中旬以降くらいになるかなぁ