早起きは三文の得? | ちまちまでいこう

早起きは三文の得?

おはようりんこパー

無駄に早起きのものぐさ人間です晴れ

私はいつも4時~5時に起きます。

旦那様の出勤が早い?

-いいえ。

早起きして内職でも?

-いいえ。

趣味の時間?

-いいえ。


急ぐのが嫌いなので。

えっ!?それだけで!?

って思われるかも、ですがガーン

子供が生まれる前に働いていた時は、ギリギリまで寝ている人でした。

変われば変わるモンですニコニコ

のんびりし過ぎて結局急ぐハメになってしまうのだけどガーン(ダメじゃん)

段取り力と計画性が育たなかった子供の動作を持つ大人です。

計画性を謳っているア○ムからはお金を借りられません。


って、それはさて置き

朝、早く起きて外を覗くと辺りは真っ暗で新聞配達のバイクの音と近所の家の鶏の鳴く声くらいしか聞こえないのだけれど、1件だけ必ず4時頃から明かりが灯っている家があって、なんかそれにホッとするというか、あの家の人も朝早くから頑張っているんだな、私も頑張らなくちゃいけないなという気持ちになります。

何気ないことで、知らず知らずのうちに元気をもらっているのです。

不思議やねーニコニコ

私も誰かに少しでも元気をあげられていますようにひらめき電球

さぁ、今日もそれなりに頑張るぞぃグー