どっぷりさんの冬の定番飲み物は、『ココアコーヒー』


名前の通り、ココアとコーヒーのブレンドです。


用意するのは

 森永のミルクココア (適量)

 インスタントコーヒー (適量)

 クリープ (適量)

 砂糖 (5グラム)



どっぷりネットショップ!ブログで一息!

今回のブレンドは

 ミルクココア (スプーン1杯)

 インスタントコーヒー (スプーン1杯)

 クリープ (スプーン1杯)

 グラニュー糖 (適量)



どっぷりネットショップ!ブログで一息!

その日の気分で分量が変わります。

コーヒーを多めにしたり、ココアの多めにしたり。

疲れた時は、ココアと砂糖を多めです。



どっぷりネットショップ!ブログで一息!


なかなかオススメです。

一度、試してみてください。


オススメです。

また、読めませんでした。


『甜』 読めますでしょうか。


この漢字、どこの使われていたかと言いますと

今回は、名前ではなく地名でした。


当方は、漢字が苦手なもので、苦労します。



なんて読むかといいますと

『うまい』

です。


『うまい』 は、普通 『旨い』でしょ~。

舌に甘と書いて、『うまい』です。


覚えましょ~。。

SMAP×SMAPでドミノ倒しをしていましたが、

最後でCMが入り、見れなかった…。


あれは、時間の計算ミス?

10万個のドミノが倒れるのに予定より時間がかかってしまったのか?


そういえば、去年の末に10万個のドミノの注文があったのはこれかと!

(ウソです。)



追記、

本日より、本年の営業がスタートしました。

明けましておめでとうです。

今年もよろしくお願いします。

今年、最初のブログは堂島ロールです。


堂島ロールはごぞんじ?でしょうか。

大阪では、そこそこ有名な行列のできるロールケーキです。


お店の名前は 「モンシュール」というところ、

以前は、「モンシュシュ」という名前だったようですが、

諸事情により「モンシェール」に名前が変わったようです。


このロールケーキですが、梅田でしか買えないので、梅田に出たときは

買って帰るのが定番になってるんです。



どっぷりネットショップ!ブログで一息!

このクリームの量がすごいです。

いつもは、ロールケーキ1本まるまるなのですが

今回は、カットしたのを、3種類。

どれも美味しそう!



どっぷりネットショップ!ブログで一息!

そして、ビンに入った「ぼくのプリン」も!

なんだか、ゲームのタイトルみたいな名前ですが、

一回、食べてみて!


おいしいよ!

本年も、ツバメヤをありがとうございました。


本年の営業は本日で16:00にて終了となります。


すでに、本日もご注文をいただいておりますが、配送は1/7以降の順次発送となります。


2013年もツバメヤ各店をよろしくおねがいします。