nonsectionblueさんのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

裕司です。

おはようございます!
生きてます(笑)

俺は今、母親の介護の為にしばらく地元の香川にいます。
形てきには、末期と言われましたが、僕はそんな事を認めてはいません。
現に下手したら余命一ヶ月と言われたけど、しっかり生きてます。

脳のガンの為に今母親は、世にいう痴呆症の症状が出ています。

僕や家族の事をなんとかわかる様な状況です。

もちろんずっと寝たきりです。

兄弟で食事をさせたりしています。

つい一ヶ月ちょい前まで普通に会話できていたのに、ガンの進行の速さってものは、本当に怖いです。

例え僕の事が、わからなくなっても僕は、母親が治る事を信じています。

万が一の可能性に掛けて今、免疫療法の治療を母親は受けています。

もちろん先進医療の保険の対象外ですし、高額です。

しかし母親が、まだ意識がはっきりしていた時に

金持ってあの世はいけない。
一発勝負してみる!

と言っていたので、僕ら家族は病院探しから治療できる環境を探し今、治療を進行中です。

今、僕の環境はそんな感じです。

関係者のみなさん!
ファンのみなさん!

日記等を更新できなくてご心配をおかけして申し訳ございません!

今、日々日記やブログを書くと愚痴や悲壮感を文章にするのが嫌だったのです。

僕は、常に前を向いて生きたいとずっと言い続けてきました。

これからもそう有りたいんです。

とりあえず、合間で加藤くんと次のプロジェクトに向け準備は、しています。

ただ皆さんが、納得する形できちんと皆さんの前に帰りたいのです。

今は、その時ではありません。

離れる人はしょうがない。

僕は、待ってくれている人の為に頑張りたい。

始めた頃から考えは何も変わっていません。

だから、今は勝手かもしれないけれど静かに見守ってくれたらと思います。

必ず帰ります。

みなさんが、納得してくれる形で。

それまで待っててください…

今日も明日もお互い屈曲に負けず前向きに頑張りましょう!


裕司

久々に唄いました☆


先日は来てくれた人!
ありがとうね(^ ^)
8ヶ月ぶりのステージは、何気に緊張しました(笑)

おまけだったけど、大切な人の前でまた唄えて良かった。

次は新しい俺たちを観せたいです!

2013年1月11日

無類青TV-番外編-



http://www.youtube.com/watch?v=tqQLGoO2dl8&feature=youtu.be


http://www.youtube.com/watch?v=UpinxFhXIec&feature=youtu.be


iPhoneからの投稿

2012年夏…①

こんばんわ!
裕司です!

みなさん!お元気ですか?(^_^)

今年の夏が、そろそろ終わりを告げます。

みなさんは、夏の思い出はできましまか?(^_^)

俺は、今年は今までの夏とは違う夏を過ごしました。

今までなら夏といえば、浴衣ライブしたり、ワンマンしたり、毎年バタバタしてて、気が付いたら『え?もう夏おわっちゃったの??』

的な夏だったのですが(笑)

今年は、カタギな夏を過ごしました(^_^)

まず実家に、帰郷しました。

実は、うちの母親が完治していたと思っていたガンがまた発症してしまい、今度は頭に転移してしまいました。。

頭にガンなんて聞いた事が無かったので、とてもびっくりしたし戸惑いました…

以前は、肺ガンで抗がん剤や除去手術でガンは、摘出できたのですが、今度は頭なので手術はできません…

なので、放射線でガン腫瘍を小さくしてガンマナイフという治療でガン腫瘍を消すしか無いという事です。

やはり頭に放射線をあてるという事は、
リスクがあるみたいで、身体が麻痺したり、記憶障害が起こったりする可能性があるみたいです…

もちろん髪の毛は、抜け落ちます…

やはり母親も相当ショックだったらしく、かなり落ち込んでました…

一日一回は、病院に行ったりして話をたくさんしました。

『おかん!髪の毛抜けたって、治ったらまた生えてくるからいいやん!
俺なんて抜けたら再生しないんやぞ!(笑)放射線が効いてる証拠やん!』

『裕司!お前、家で毎日放射線浴びてんのじゃないか?(笑)』

とか言い合いしたりして笑ってましたが、現実はやはり厳しいものでした…

やはり母親も歳を取ったとは言え、女性なので髪の毛が抜けるとか、かなりショックみたいでとても辛そうでした…

副作用とかもしんどそうで吐き気でえずいたりとてもキツそうでした…

今は、期間的な放射線治療がまず終わり一度退院して様子をみるみたいです…

正直、俺には祈る事しか出来ないけれど、本当にガンに打ち勝って欲しいと思いました…

俺は、自分の出来る事を頑張りたいと思います…

母親は、俺が唄ってる姿を観るのが、好きなのでとにかく頑張ります。

正直、引退か、スローペースな活動も考えましたが、俺には、今それ位しか親孝行出来ないので頑張ります!

V系がどうだとか、ROCKがどうだとか、もはやそういう次元の問題じゃなく自分達の音楽をやりたいと取り組み始めました。

とにかく頑張ります…



裕司




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>