ネタバレOK掲示板で載って嬉し恥ずかしなNonpy♪です。
(一部紹介します。と書かれているがどのくらいメッセが寄せられているかは謎w)
レポするって言ってたのにね。
アルバムレポしちゃうよ。
アルバム出るって聞いて期待してたんだけど、ジャケットの写真見たときに
ガッカリしたよね。
かわいいんだけど、元SAX吹き的には色々許せないw
手が逆なのくらいどうにかしてよっ!
で、予約忘れてて←
最寄りのCD店に駆け込んでみたわけです。
ありました。フラゲ。1枚だけ。
そして、近くに知り合いの歌手の子のCDもあったので
一緒にお買い上げ。
家帰って聴いて。
スカパラにスライディング土下座。ずざざざざーっ。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
最近コラボ続きだし、歌モノ続きだし。
カバー出すなら、オリジナルのインスト出せよなー。
とか思ってごめんなさい。マジで。
これ、贔屓なしでオススメします。
ディズニー好きな人も、スカパラ好きな人ももちろん。
ディズニーは受け付けないっていう人以外にはオススメw
こんなにどハマりするアルバムそうそうないわ。
(ここんとこのスカパラ3Daysも影響してるけど)
こんなに手放しで褒めることってないわよw
よく考えたら
東京スカのパラダイスなオーケストラですよ?
彼らがファンタジーだし、彼らが夢の国だし、彼らがテーマパークなんで
ディズニーが合わないわけがないんですよ。そうなんですよ。
なんで今までなかったかっていうくらいですよ。
っていうか今まで
「You’ve got a friend in me(君はともだち)」とかアルバムに入ってるくせに
なんでLIVEでやんないのさ!
北ジャズでやってくれたとき半泣きだったぞ俺。
そのうち、デズネーランドでライブしてくれることを期待してます。
アトラクション一切乗らずに待機するくらいの勢いで行きます。
ワクワクが止まらないのでエンドレスリピートで困ってます。
明日仕事なのにずっと聞いてたい。
とか思ってたら、今日チャランポランタンのLIVEにスカパラの一部wが出た
っていうじゃないの。ホールニューワールドやったっていうじゃないの。
うらやまー。
ワクワクが止まらないので1曲ずつ感想書いてやる。
求められてなんかないけど。
1 小さな世界
スカパラには、こういうピースフルな曲が合うよね。
♪せーかいはひーとつ!
GAMOさんが楽器を紹介しながらのソロいいよね!
2 ミッキーマウスマーチ
CMで使われてるやつね!
川上さんのトースティングが光ってますねー♪
シンプルな感じでいいよねー。
最後の方って自由に吹いてる感じで各々ちょいちょいディズニー関係の
メロディーぶっ込んできてる気がする。
そういうお遊びすき。
3 ホールニューワールド
文句無し。
もともとこの曲好きなんだけど。
欣ちゃんアラジンが合うこと合うこと。優しいアラジン。
チャランポのももちゃんの声がかわいい。
2人のバランスがよいです。
原曲のロマンチックな感じというより
新しい世界をみるワクワクが強調されてる感じ。
生で聴かせてくれ。ホント。
今までの欣ちゃんボーカルで一番好きかもw
4 チムチムチェリー
Stroke of fateを彷彿とさせるイントロw
ちょっとこれで踊ってみたい。
ミュートトランペットがかっこいい。
5 スーパーカリフラジリスティックエスピアリドーシャス
タイトル覚えられん。
こういうワチャワチャしたのも似合うんよね。
LIVEで聴きたいね。北ちゃんクルクル回りながらふかないかなw
6 レットイットゴー
これ去年の年越しライブでやったよね。
ここだけの!って感じで
あれとアレンジがまた違うかどうかは細かいところは覚えてないけど
ピアニカで始まって、トロンボーンメロディーっていうとことかは
変わってない。
去年はまさしくレリゴー旋風が巻き起こってましたので、
「あーきっとスカパラ娘ちゃん達とか家で熱唱してたりするんだろうなー」とか
「おー!やろうぜやろうぜ!」的に盛り上がって決まったんだろうなーw
と思ってましたけども。音源化するとは。
ただ、いいのか悪いのか。スカパラあったかいからさぁ。
エルサ、雪山歩いてるというより荒野とか砂漠を歩いてるイメージになっちゃってw
エルサが魔法で城を建てるシーンとか、オアシス見つけたぞ的な絵が浮かぶw
7 星に願いを
これ、イントロで殺される。←
SAX2本であんなんズルい。
ホーンズカルテットでもいいけど、これ超ズルい。
後半は後半でズルい。
演奏してる姿を見たくなる。どうやって合わせてたのか。
完璧じゃないところがミソ。
締めは締めで沖様が締めて美しい。
8 メインストリート エリクトリカルパレード
これさぁ。
年越しライブの終演後とか、春日大社の終演後とかに流れてなかった?
それともあれはスカパラじゃないとか?
割と聴いてる気がするんだわ。
いいよね!
実際はパレードでいろんなアレンジの同じ曲がずっと流れてくるわけだけど
こういうお散歩みたいなゆったりしたアレンジ。
そして、ちょっとギター間違ってない?wご愛嬌。
そんなこんなで1枚30分足らずのファンタジー。
中毒性高いです。はい。
まだまだカバーしてほしいディズニー曲はあります。
美女と野獣とか、アンダーザシーとか、ハイホーとか、いつか王子様がとか、
ジーニーが出てきた時に歌うやつとか、プーさんとか
第2弾、第3弾とか出して、ディズニーの映画のサントラとかやっちゃえよ。
5回ぐらい見に行ってやる。←
でも、そのまえにライブでやってほしいなぁ♪