検索ワードが北JAZZ関連が増えてきましたね。
そうです。
広島北JAZZが発表になりましたん。
気になるよねー!
今回もナゴ氏も出るもんねー。
チケット売切れ必至だねー!
近くで観れるし聞けるし、最高なんだけど
人が多いとホールとかと同じようにステージと平行に並んでて、身動き取れなくてゆったり見れない。
地元プレイヤーの存在感が…
というところはあるけど、広島組聞きたけりゃ、普段のホームグラウンドに行けよ(JAZZクラブとか)ってな話。
とはいえ、私のように北JAZZきっかけで広島組にも興味を持つ人もいると思うんで、その辺りもよろしくお願いしたい次第。
とか、文句あんなら行くなよ的なことをウダウダ言うとりますが、
チケットは予約しました。行く。←
友達に「お金が…」と言われて、お金というものの存在を思い出しました。ありがとうございます。
お金はなんとかなる。する。
25周年、こちらも後悔しないように食らいついていきます。
さて、今回の北JAZZ。
NARGO氏も来るということで、今までのレポは参考にならない部分もあります。
前回のレポの方がいいかな。
ナゴ氏はすぐに引っ込むので直接話したり渡したり握手したりサイン求めたりはできない。
客が多いので、北ママとも多分ふれあえない。
でも、まぁスカパラの最前列の比じゃない近さ(物理的にも心理的にも←これは一方的に、なんだけど)だし、濃さだし、
*「個人」を楽しむ
*踊るより聴きたい
*トーク聞きたい
ってな人にはオススメ。
私も、ホーンズ好きだけどスカパラの時はSAXばかり見がち。
もっと、個々の音聴きたい。
ていうのがきっかけ。
今は、あの落ち着いた雰囲気とか
広島組とのバトルとか(戦ってない)
好きだから、
前回のツアーの時に北JAZZなかったのを残念に思っていたところ。
今回、3days北ちゃんだな。
こりゃ楽しみだ。
行かれる方(*´ω`*)
楽しみましょう!