被災された方はもちろん、被災されてない方も
精神的に元気じゃない方が多いと思います。
私は西日本在住なので
地震の影響は今のところないのですが、
西日本がこれからがんばっていかないといけないね(`・ω・´)
関東地方も地震の影響も停電もあって
経済が落ち込むから
西日本が、これからもっとがんばらないとね
こういって先のこととか考えてる間も
寒さや飢えで苦しんでる被災者もいて
でも、何ができるわけでもなくて(直接)
かといって、それでこっちがあまりに気分が落ちてしまったら
それこそ日本沈没しちゃうんで
私は「作戦日常」にシフトし
できるだけ日常に戻っています。
と言うと、聞こえはいいが、
テレビで情報収集しつつ、気になるので
ずっとipodでツイッターをして
気が付いたら昼で
風呂洗ったりしてたらおかん帰ってきて
昼飯食べたら昼寝して
という、もうどうしようもないニート生活になっています
(そんなこと書くと叩かれそう。)
が、まぁあくまでも。
日常でいられるものは日常でいるほうがいいと思うので
できることはやって。と言う方針でいきます。
献血も、話によると殺到して
使用期限とかの問題で
もう少ししてからのほうがいいという話も聞くので
月末あたりに行こうと思います。
無理はしない。買占めもしない。
できることをやる。
笑顔でいる。
何をするにも若干の後ろめたさが
あるかもしれないけど。
がんばろう。