
本文はここから
まぁよく言いますよね
お金の切れ目が縁の切れ目。
貸さない借りないのが一番!
でも
いつも一緒にいる友達とかで
お勘定してる時に
あ!足りない…
とかね。
そういう時に貸さないというのは…
シビアすぎますよね(笑
基本的に
お財布の中そんなに
入ってないので貸しようがないことが
多々あるでしょうよwww
当てにしないで下さいm(_ _)m
信用している友人に
野口さん以下の小額なら
貸すでしょうm(_ _)m
顔見知りくらいで
電車賃がない!
とか言う場合は
あげたモンとして貸すしかないよね。
貸し借りは
信用の問題ですから。
お金じゃなくてもね。
本とかでも
ついうっかりとかはあると思うけど
その時はその時で
誠意をもって謝れば大丈夫。
私も忘れてることが多々ある←貸したことを
SymmetrySとポツネンの音楽
貸したこと忘れてたしwwww
ん。
大切なのは信頼です(*`д´)b
All About 「お金を返す・借金の整理」友人が借金で困ったと告白!どう接する?
All About 「よくわかる法律・裁判」貸したお金が返ってこない!どうすればいい?