モデルプレスさんからの情報です

草なぎ剛、手話通訳士役で手話に初挑戦 NHKドラマ主演に決定<デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士>





  草なぎ剛さんが、2023年冬に放送するNHKドラマ 『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』(前編・後編)で主演を務めるそうです。


丸山正樹原作「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」


 

 



近年、手話やろう者の世界について、テーマとして取り上げたドラマが放送されたり、海外でも高い評価を得る映画が公開されたりするなど、社会的な関心が高まっているという。

2025年には世界規模で行われる聴覚障害者のための総合スポーツ競技大会デフリンピック」が日本で初めて開催されることが決定したそうで、「ろう者・ろう文化」についての理解がより広く求められていると言えるそうでそんな今日的な題材に向き合ったドラマの制作が決定したそうです。


原作は、丸山正樹さんによる小説『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』。口コミで静かな話題を集め、“読書の甲子園”と言われる全国高校ビブリオバトルでグランドチャンプ本になったという。読者の熱い要望によりシリーズ化され、10年以上にも渡って根強い支持を得る作品群の中からドラマ化されるのは、人気に火をつけた1作目だそうです。

仕事や家族を失い人生に迷う男性が自分の唯一の技能である手話を活かして「手話通訳士」になり新たな人生のスタートを切る物語が、殺人事件をめぐるミステリーとともに繰り広げられるそうです。



主演を務めるのは草なぎさん。本作の主人公・荒井尚人はろう者の両親の間に生まれた耳が聴こえる子ども、コーダ(Children of Deaf Adultsの略)であり、自身の生き方や他者との関わり方について悩み、現在と過去の事件を追う中で自身が果たして何者なのか周囲の人から問われ自分自身にも問いかけることになる人物という。ドラマの中では手話を使って演じるシーンもあり、手話で会話する草なぎさんに注目という。


またドラマ化に際してオーディションを行い、20人近い「ろう者・難聴者」のほぼすべての役を実際にろう・難聴の俳優が演じるのが本作ならではの試み。様々な思いを抱く登場人物たちを誰が演じることになるのか気になった。


演出は『岸辺露伴』シリーズなどを手掛ける渡辺一貴さん。制作統括の伊藤学プロデューサーを中心に3年前からじっくり取材を重ね、構想を温めてきた作品でもある。従来のドラマや映画を超えたリアリティで『ろう者』や『コーダ』が抱える悩みや葛藤を繊細に描くそうです。もちろんこの作品の特徴でもあるミステリー要素も存分に堪能できるドラマとなっているそうです。

おもしろそうなドラマ


リアルな人たちをつかうんだね。

ののちゃん恥ずかしながら

ゴーダという言葉初めて知りました

これも法廷ドラマ