えん食べさんからの情報です

美食部サリーさんの記事を参照させていただきまし

「甘酒フレンチトースト」を大人のみんなにおすすめしたい!卵液に甘酒を混ぜるだけ
フレンチトーストに砂糖と牛乳って使いますよね。この2つの代わりに「甘酒」を入れると、ちょっと大人の“甘酒フレンチトースト”になりますよ!甘酒好きはぜひ。


●材料
用意するものはこちら。

食パン(5~6枚切) 1枚
卵 1個
甘酒 適量
バター 適量

●作り方
ボウルに卵を溶き、甘酒を適量(いつも入れている牛乳くらいの量)加えて泡だて器でよく混ぜます。

「甘

食パンを4等分にカット。バットなどの容器に並べ、卵液を流し入れて浸します。時間があれば、このまま30分~1時間ほど冷蔵庫でしっかり漬けて。



フライパンにバターを熱し、卵液に浸したパンを弱火で焼いていきます。ひっくり返して両面こんがりしたら完成!


●その味は?
中までしっとり卵液がしみたパンに仕上がらうそうです。

と噛むと、じゅんわりバターのコクとたまごの風味、そして甘酒のまろやかな甘みがあふれ出るそうです。あと口にふわっと抜ける麹の香りがいいあんばい!

甘さひかえめのレシピなので、甘めが好きな人は卵液に砂糖を加えて味を調整してくださいとのこと。お好みで粉糖や黒蜜をかけてもおいしいですよ!って美食部サリーさんも絶賛

 

やってみようかな

たしかテレビで甘酒を 特に麹入りをつかって焼く鮭をやっていたような

これもよさそうだね

牛乳のかわりに使うんだね