今フジテレビ系列でやっている「娼婦と淑女」というドラマ知ってる?

午後13時半からの30分ドラマ ぎっしりこれでもかっていうくらいにドロドロとした人間の愛憎が織り込まれているドラマ。

ののちゃんは「牡丹と薔薇」に夢中になっていたけど。

この「娼婦と淑女」はあの「同情するなら金をくれ」のキャッチフレーズで有名になったスズちゃんこと安達祐実さんが久々にヒロインとして登場したのよね。

昭和12年代を舞台に双子の子爵令嬢と貧しい大工の娘が入れ替わり・・

見事な一人二役を演じている楽しみなドラマでもあるのよね。

このドラマがどうなるか ヒロインの運命はってののちゃん気になって。

さてそこに流れている曲がまた一段と気になる

椿屋四重奏「いばらのみち」 という3人組のロックバンドだそうです。


いばらのみち」試聴   素敵なイケメンが演奏し歌っていました。


昭和の初期とロックのコラボレーション

驚きました。 意外とマッチしてるものですね。

この曲が見事にこのドラマにスパイスを加え引き立てているように思いました。

このドラマの提供枠で、安達祐実が歌っていることでも話題を呼んでいるそうです。

さて今日は月曜 明日からまた楽しみですね。

「いばらのみち」試聴  して楽しんでください。


椿屋四重奏「いばらのみち」   またまたののちゃん眺めてる

まるで昼ドラみたいなエピソードってあったようななかったような。

まぁプライバシーの問題に係わるからナイショね( ´艸`)

ののちゃんじゃないよ。