ブロガーズ・ラウンジさんからの案内です。

朝ののちゃんちのほうは本降りで・・・

でも雨にも負けず行ってきました。


地域の魅力セレクション2009

http://www.selection2009.jp/



平成21年7月31日~8月2日 10-17時
東京国際フォーラム G棟(有楽町) 入場無料

東京有楽町にある東京国際フォーラム

受付を済ませて中に入ると


天然だけど夢はある。


北は北海道から南は九州・沖縄までいろいろな地域産品、観光案内のブースがありました。

キャッチフレーズは

出会う、ふれあう、地域の魅力キャンペーン 

魅力 体験 再発見!だそうで。

主催は経済産業省中小企業庁

ということで案内します。

まずは北海道


天然だけど夢はある。


埼玉にある東松山の味噌ダレ  だって好きなんだもん

天然だけど夢はある。


天然だけど夢はある。


千葉県香取市 水郷佐原観光協会

http://www15.ocn.ne.jp/~skk/

イケメンのおにいちゃんだったのでついつい


天然だけど夢はある。


静岡県磐田市 にこにこ柿園 

http://www.jirougaki.jp/

柿酢だそうです。 血液サラサラ健康にいいそうです。

いろいろお世話になりました。美味しかったです

ネットで買えるそうです。


天然だけど夢はある。

群馬のたむらやさんです。味噌漬けが美味しくて、ののちゃんいつも群馬に行ったときに買ってきます。 チーズの味噌漬けもあったよ。

http://www.tamuraya.com/

大根の漬け物買いました


天然だけど夢はある。


木彫りのギターです。 すごっ!

富山県井波彫刻協同組合さんです。 竜!

http://www.inamichoukoku.com/

天然だけど夢はある。


ののちゃんの地元コエドブルワリーのビールです。

ののちゃん芋ビール試飲しました。 (息子に何も地元のって言われた)

http://www.coedobrewery.com/

天然だけど夢はある。


愛媛のお菓子です。 美味しかったです。


天然だけど夢はある。


沖縄にきました。 シーサーです。 思わずパチリ



天然だけど夢はある。

秋田名物ババヘラだそうです。


ののちゃんは後山形で桃の甘露煮をかったし、下関で鯨の大和煮を買ったよ。

まだまだ色々報告したいけどこの辺で。




天然だけど夢はある。


この方から よろしくね!

お土産いただきましたのでまた後で報告するね。



疲れたけどいろいろな味が楽しめてよかったです。

ブロガーズ・ラウンジさん ありがとうございました。

そして写真ご協力いただいて企業様ありがとうございました。m(_ _ )m