イベントバナー


2015年生まれ(小2)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子。あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています
更新内容はあまりアメブロと変わりませんニコニコ


 


こんばんはウインク



夕方くらいには家に帰ってきましたおねがい






母が



「もう無理」



と言っていて…驚き



やっぱり娘を一人で見ているのは大変だったらしい。



朝の記事では


トイレトラブルはほぼなし(とは書いてないか



多動は見られなくなった



と書いていたけど娘の名誉のためにあまり詳しくは書かないでおくけどトイレトラブルが今日はかなり見られたらしく



スーパーでは結構勝手に動き回っていたらしい真顔



娘の調子が良いと



もう普通と変わらないな


なんて思う時すらあるのだけど



昔は娘のことを悪く言ってしまう私をたしなめてくれるくらい可愛がってくれていた母が



一緒に暮らすうちに「もう無理」になってしまうんだな…と。



やっぱりかなしいし辛いな…とは思いますね。







明るく生きようとしても「普通」には生きられないよなと思い知らされる。



「もう無理」なら母と離れて過ごそうか、と思ったこともありました。



家族3人で「幸せ」だと8割本音、2割は現実逃避の毎日を生きていけばいいって。



実際ネガティブな意見を持つ人の近くにいるべきじゃないと自分を棚に上げて思ったりもします。



「この子は賢い、この子は可愛い」



と毎日娘の良いところを見つけて生きていこうとしているのに



「いや、でも普通の子とは全然違うよね」



なんて言葉は聞いても何も良いことがないから。



でもきっとあと数年で娘は母にとって可愛いだけの孫に戻れるはず。



あーそうなら良いのになあ…。



イベントバナー

 



お名前シール届きましたキラキラ

布やコップに貼れて洗濯しても取れないので小学校生活で大活躍していますウインク



クレンジングなくなってしまったので、またマナラのホットクレンジングゲル買いますウインク

6日分500円のクレンジングゲルが↓からだと無料でお試しできますおねがい




高コスパイヤーカフ付けやすくて取れないですおねがい