イベントバナー


2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子。あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています


アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。ご希望のかたは申請よろしくお願いします


 

こんばんはウインク



今日は忙しかったなあ…



13時まで働いた後そのまま娘を迎えに行きスーパーに寄り娘のおやつを買い一旦家に戻ったのが14時。



そのまま娘と引き算のお勉強と学校の宿題。



宿題は絵を見てカタカナを書け、という問題でしたがわりとカタカナ書けていましたニコニコ

読めるけどまだ書けるカタカナは7割くらいだとは思います。




この問題の場合はムカデのデ と メロンのロ は私がどういう形か教えたりしましたニヤリあせる



引き算は公文式のプリントを使い、-1なら1つ小さい数というような教え方でこんな風に解くことができるようになりました(今日のところは)






−2、-3くらいまでは同じやり方で行ける気がしてるのだけどどうかなあ…。



15時まではお勉強したあと(1時間勉強はしてないと思う)娘に



「なにしようか?えほんよむ?」



と聞いたら、時計を見て



「3時のおやつたべる照れ



と言ったのが今日一番の驚きでした笑



時計を見ておやつをおねだりできるのすごいキラキラ



15:45に家を出て私の運転で個別療育に行ってきましたニヤリあせる



娘が1時間頑張っている間、私はカフェで家計簿アプリに入力笑



最近お昼を500円くらいに抑えるようにしているので少し節約できているような気がするニコニコ



相変わらず(夫の)FIREを目指して投資信託に積み立て投資は毎月していますにっこり(お金関係の話題は荒れる気がするので今更ながらなるべく書かないようにしようと思いました)






1時間経ち娘を迎えに行くと



先生は今日初めて担当していただいたかたみたいでした。



が、



「始まりの会には着席して落ち着いて参加できていました。お名前をしっかり言って、先生と日付を確認する際も指で先生と同じ動きをするなどしながら参加できていました。


着替えは絵カードでの指示が今日は入りづらく、ズボンを脱ぐ際などに軽くズボンをポンポンするなどすることでお着替えすることができていました。


細かい指示も入りますね。


一番指示が入りやすいのは座った状態で目を見て話すことです。」



というようなことを言われました。



着替えは確かに難しい部分があるのかもしれないけど、基本的には「指示通り動けていて、課題にも落ち着いて取り組めていた」とのことで何が娘の問題、難しさなのかまたよくわからない気持ちになりました汗うさぎ

いや、自発的に動けないのが一番の問題だとは思っていますが…。



個別療育の内容としては始まりの会に参加しお友達がいる状態で着席しながら参加したり、名前などをしっかり言えるかなどを見てくださっていたようです。



その後個室で体育着に着替える練習、くだものの絵本を娘が音読し後から問題に答えるといった学習などを行ってくださったようですニコニコ



初対面の先生に指導していただきましたが、特に問題なくこなせてはいたようです。



2年生になり新しいクラスになっても特に動じていない様子を見ても変化に弱いタイプではないんだろうなと感じています(今のところ



朝、娘が以前よりは動けていることを書きましたがもしかしたら個別療育を始めたからかな?とも少し思ってる。



まだまだできることが増えたらいいなあ、と思いつつ今のところ娘は親が思う以上に成長してくれていると感じますニコニコ


ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村