イベントバナー




2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています


アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。ご希望のかたは申請よろしくお願いします


 

こんにちはウインク



今日は奈良の東大寺に来ていましたキラキラ

鹿さん可愛いラブラブ


娘はみかん飴を買っていましたキラキラ


昼ごはんは出店で。


たこ焼き美味しかったけど店頭にあるタコとサイズが全く違った笑笑い泣き


唐揚げも美味しかったキラキラ



大仏殿は大人600円、子供300円でしたが、療育手帳を使って大人1人は300円、娘は150円で合計1050円でした


東大寺は頭で思い浮かべているよりだいぶ大きかった。荘厳おねがい


大仏様  



こういう場所でいつも娘の障害がより軽くなるように祈っていたけど、最近は家族3人の健康を願うおねがい



東大寺がこのような活動をされているとは知りませんでした。多めにお賽銭を入れた。



かなりの長距離を歩いて春日大社の駐車場まで帰ってきました。



娘は大仏殿が飲食禁止とのことでみかん飴を私が預かったりしましたがぐずることもなく従えていて



一度も抱っこしないで自分で歩きましたキラキラ

大きなトラブルはなし。



昨年の水族館のときはまだ手を離せなかったからだいぶ成長したように感じますウインク



自分が思っていたより病んでいた私 笑






家に帰った途端シクシクと泣き出す娘。



最近よくあるパターンです。人がたくさんいる場所はやはり疲れるのかな。



耳を少し押さえていたからイヤーマフをつけるか聞いてみたら「つけない」と答えていました。



色々頑張っていた緊張がなくなり、安心して泣いてしまうのもしれない。 



そして小学校では私や夫がいないので感情がコントロールしにくいいのかも。



実質公式トップブロガーさんだと思っているブロガーさんから応援のメッセージをいただきすごく嬉しくなりましたキラキラ


これからも頑張っていきます。


私も応援していますニコニコキラキラ
これからも素敵な記事をたくさん書いていただけたら嬉しいです

・はじめましてのかた→ 


・アメトピ掲載記事→

 

以下サブブログ

・生育歴(生まれてから現在までの娘の様子)→

 

・就学までの流れ(支援学校判定でも支援級を選ぶまで)→

・サブブログ関連記事→



イベントバナー

 


【クーポン利用で1690円】12/31 10時~24h超目玉■


ハイネック リブ切替えニット 


【クーポン利用で1580円】12/31 10時~24h超目玉■


ウール混スカンツ


12/31 10時~24H限定【クーポン利用で2780円】 

 

ウールサロペット


ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村