イベントバナー




2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています


アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。ご希望のかたは申請よろしくお願いします

 

※支援学校に関する記述がありますが差別的とかではないです。




 

こんにちはウインク



娘はやはり内と外の差が激しいタイプなんだと感じました。



診察室に呼ばれるまではお利口。



診察室に入るなり



「お医者さん嫌なの?」



と部屋の中に入らず、なんとか中に入っても挨拶しなかった。



こんなのははじめてネガティブ



部屋に入ったあとはアンパンマンのお絵かきするやつで遊んでいた。



私は娘を見ていて冷静に赤ちゃんみたいだなと思いました。



小学校で異食が見られる話をしたら



「ストレスですね。環境が合ってないのかなあ」


と言われた。



支援員さんが98%娘についている様子を学校に伝えられた話をすると



「迷惑とかではなく単純に人が足りてないのではないでしょうか?」



と言われました。



先日は娘が書いた絵や字を見てもらうとIQ70はありそう!と言っていましたが今日は特に言われなかったです。お医者さんはそんなものかもしれない滝汗



「通常IQ60以下になると支援学級は厳しくなってくるので2月に発達検査をしてみて進路を考えてみても良いかも知れません。」



と言われました。



さっきまで



こまり感がないと感じていたくらいですが、先生と一緒にいる娘はすごく自閉度が高い印象を持ちました。



先生も言っていたけど、初対面だと実力を発揮できないタイプなのかも知れません。



でもそれが娘の実力として受け入れたほうがいいんだろうな。



支援学校には行かせたくない気持ちはあります。以前から書いてますが家から遠く、娘は支援学級にいたほうが成長できるタイプだと感じるからです。



でも異食がストレスから来ているものなら少しでも安心して過ごせる環境に行ったほうがいいのかも?



と素直に思えた気がします。



夫と話し合ってみよう。



彼はたぶん支援学級のままでという結論は変わらないと思うけど。




最近グループホームやB型作業所で働かせていただき、普通に社会人として生きていかないならば障害を持ったかたの将来はあまり変わらないのかもしれないと思ってきました(もちろん就業先や余暇などは変わってきます)



自立度が高ければ一人暮らしをしたり、一人暮らしに近いグループホームで働けるなど選択肢は増えますけどね。



支援学級で娘が成長できる部分、支援学校で成長できる部分



色々考えていきたいです。




お医者さん終わったあと、1時間くらい薬局で待たされましたが



スマホを自由に操りゲームやYouTubeで時間を潰す娘を見ていると、なんだかやっぱり困り感が少ない子に思えました。



私の判断能力がおかしいのかなとさえ思えてきます汗うさぎ


父から娘へ届いたクリスマスカード




イベントバナー


【クーポン利用で3476円】


クリスマスツリー 150cm 豊富な枝数 2022


【1枚3900→1,700円!クーポン利用で】


体型カバー 裏起毛 パンツ 


【24H限定:799円!3枚購入クーポンで】


裏起毛インナー


ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村