昨日は運動会、近頃の運動会ってもう全学年が見れるようになってるんだろうか?
うちはコロナ前と変わらずずっと分散型
10時〜10時半がうちの子の学年の出番だったら、その時間しかグラウンドに入れない、2種目続けてやって終わったら親は即退場、次の学年の親が近くで待機してるから入れ替わる。
ほぼ参観日みたいなもん、だからめっちゃ楽!さっさと帰れるし、先生も楽だと思う
友達に言ったら、そんなの可哀想だってさ!応援団とか学年別リレーとかないの可哀想らしい、あれば楽しいんだろうけど、別に私はいいかなって感じ
あんまり色んな親と長時間一緒の空間にいたくない、疲れるんだよね💦
この週末は色んなとこでイベントやっててハロウィン間近って感じ、気候もいいし今日は出かけようかなと思って電車ででかけた
フードフェスティバルにやってきた、
サイコロステーキ
ピオーネのスムージー
鹿と猪の焼きそば
美味しそうな物を食べた、いわゆるお祭りの屋台って感じじゃないから大丈夫かなと思って、最近カビたりんご飴をXで見たんよね😇
意外と暑くて、あれもこれも食べたら金額行くしでちょっとしたら退散
子供がガチャしたいとかいうからうろちょろして
クレーンゲームで雪見だいふく取った2回で取れた、子供がこのアイス大好きだから取ってあげた😊ぷにぷにして気持ちいい
Xで見てたちいかわがま口ポーチもなんと1回で取れた😆
直前にやってたお姉さんがゲットしてて、その直後に見たら、落とし口に半分乗っかってる状態のカニちゃんがいて、なんでこれも取らずに帰ったんだろう〜とすかさずやったよ!
アームで押したら落ちてとれたよ😊わーいラッキーおこぼれゲット
最近クレーンゲームの動画見過ぎて、やりたくてしょうがない、でも取れないこともめちゃくちゃあるほんと沼る💦今日はラッキーな日でした