こんばんは!

chikoです。

風邪がなかなか治りません。5日目。



今日はゆっくり過ごしましたガーン



先ずは、

平田創建さん主催

wagon works  DIYシェルフ

ワークショップ

満席となりました。ありがとうございます。

{B25076A8-159F-4400-9806-C37CE3209D8A:01}



平田創建さんの担当者から

折り返しご連絡しています。

よろしくお願いします。



私の手元にある材料で、

もういくつか見本を作って、

近日またブログにも載せさせていただきます。


初、ワークショップなんですよー。


本当、緊張してます。

参加していただけるみなさんには、

DIYの壁をとっぱらって、

あれ?意外と簡単♡

楽しい♡

と、感じてもらえたら嬉しいです♡


そして、当日、

wagon worksの作品も販売します。

ワークショップを申し込みしてない方も楽しんでいただけるイベントなので、

お時間のある方、

お近くの方は、

ぜひ、遊びにきて下さいね音譜

先日、

平田創建さんの担当のJさんから

木材と一緒に、

息子にこんな素敵なプレゼントが届きました。

娘さんと一緒に作ってくださったんですよーラブラブ

感動ラブラブ!

こんなにたくさんラムネが~アップ




{D598DFB5-DBE3-41B5-8FCF-985A4E025BB6:01}


お菓子リュック!

流行っているみたいです音譜


{9C32A687-268E-467F-A9DE-4FF031B8AD05:01}


息子、大喜び!

で、

この後、娘も記念撮影して、

じゃあ、私も~と

みんなで取り合いに!笑



{674FA460-0E3B-4FB1-BF60-C7BBB4DD0CD2:01}

そう、

今回の企画はJさんと

インスタを通じて知り合い、

イベントに来て下さり、

色々お話しているうちに実現へ!


どこに出会いがあるかわからないですね音譜


インスタやブログに

大阪や東京でもやって下さいー!

と嬉しい声も音譜

やらせていただける場所があれば、

行きたいなぁと、

考えてます。

特に、

大阪で、

場所をお貸しいただける方が

いたら嬉しいです♡




棚以外にも、

ステンシルやリメイク等の

ワークショップも

できたらいいなぁと。


みなさんのご意見、また、聞かせて下さいね!

実はすごく参考にさせていただいています。

今回の棚はDIYをやりたくても

1歩を踏み出せないというご意見から考えました。

こんな事が困ってる。

とか、

どう収納していいかわからない。


とか、

すぐにはお応えできませんが、

順番に思いついたものを紹介させて下さいね音譜




{1AEDCD1F-270F-4C81-9671-F7AB9BE07CB9:01}




ブログ村

男前インテリアランキングに

参加しています。

スマホからの

ブログ村ランキングの

ポイントがつきにくいみたいなので

お手数ですが

PCビューに切り替えて、

凸っと応援お願いしますラブラブ

☟