1月15日 水曜日 雨 最高気温10度予定 朝5時室外6度 室内12度 寝室24度 雨のせいか、暖かめ 湿度も40%
オリオン君が 心臓病が発症して 丁度1か月 先月の15日は入院した日です
色んな事がありました 酸素室のリースから購入 リビングから 寝室へ。。。。
酸素室は 寝室に設置したので 私も 睡眠がとれるようになり めまいが治ってきました もう少しかな??
オリオン君も 酸素室で自然と寝るようになりました
酸素室 電源入れるとファスナーを閉めないといけないので 水とトレーが必要
水は 朝晩 入替が大変なので 昨日 クリスタルの一番小さいのを購入しました
もう10年以上 オリオンはクリスタルの水をのんでるので 自然と 飲んでくれます
これで フィルターは1か月に1回の交換 あとは水量を点検するだけ。。。少し楽かな?
トイレトレーのシーツも 通常の1回分ではなく デオロラントの数回できる消臭もある シーツにしてます
寝室も フリーの時は クリスタルとトイレトレーを 別においてます
酸素室に入らないときは 寝るまで遊んでます
一応 寝るときは 今まで寝ていたベッドに入りますが・・・・
30分もすれば なぜか 酸素室に入っていきます
多分私が、毛布を被って寝ているオリオンを 何回ものぞくから 嫌になるんでしょうね
しかし 今朝はひやひやしました
いつもなら 私が起きたら 起きてくるのに 起きない
酸素止めても 出てこない。。。。
5時まで寝かしておいて 迎えに行っても寝てる。。。
仕方ないので 強制的に 階下へ。。。。
しかし、寝て起きようともしない。。。
いつもなら 私が 焼き芋を手にすると むっくり起きて座るけど 無視
口に持って行っても 食べない
薬をどうしようかと思案。。。。昨日の夜 オリオン君下痢していたから
服を着替えさせたい・・・
6時半すぎ。。。焦る私。。。。無理やり起こして 服を着替えさせて
お座りしたから、無理やり 薬3種類 口に突っ込んだ。。。
それから お留守番のスペースの用意してたら 追いかけてきた
これとぞばかり 朝食出したけど
ふりかけの ふわふわ ささみしか食べない。。。。最近ウェット食は 絶対に食べに
牛肉も食べない 今は ささみしか口にしない
仕方ないので いつもの ドライフードに ささみ入れて、ふりかけかけて おいてきました
ささみふりかけ かけたら ふりかけだけ きれいにたべてました。。。
お腹はすいているのだと思い そのまま 食器置いて出勤してきました
留守カメでは 寝てばかりです たまに起きたかと思うと 水飲んで ちっちしにゲージの中へ。。。
心配で 仕事も手に使に 月会計の資料もできなくて いらいらです
本日 早退の半休を出しました 遅くても 15時までに帰ります
本当は 今すぐ 帰りたいです
https://dog.blogmura.com/chihuahua/ranking.html