約8ヶ月ぶりのブログ更新です。

3月ごろから某掲示板に私のブログに対し嫌がらせの書き込みが続いたため更新を止めていました。

今日の新聞で「タイ国内で闇の子供たちが上映禁止」という記事を見ました。

以下は新聞記事です。http://www.yami-kodomo.jp/

タイを舞台に、子どもの人身売買や渡航移植の問題点を描いた映画「闇の子供たち」(阪本順治監督)が、23日開始のバンコク国際映画祭で上映中止になったことが分かった。

映画は、闇ルートでの臓器密売に貧困家庭の子どもたちが巻き込まれていることを突き止めた日本人の新聞記者が、人身売買や買売春から子どもを救おうとするNGOの日本人女性とともにタイ国内で奔走する内容。梁石日(ヤン・ソギル)の同名小説が原作で、日本では8月2日から公開されている。東京にある阪本監督の事務所によると、「タイ国内で無許可で撮影した」ことを理由に最近、上映は不可能だと説明された。阪本監督らは24日にもバンコクで記者会見を開く予定だという。     

日本国内では8月2日から上映され評判も良く、HPで観た限りではストーリーは大変よく出来ている作品で私自身この映画に興味があり、一度観たいと思っています。                    でも映画宣伝には「これは事実である」と書いていますがこの映画はフィクションです。私は東南アジアに関わって32年。タイ在住は21年になりますがタイ国内で臓器売買の話を聞いた事も無く今まで日本国内、欧米、タイ・ローカルメディアがこの件に付いて報道した事実は全くありません。 10年以上前、ジャカルタでホームレスの子供たちが誘拐され幼女売春、臓器売買の被害に遭っている、という話を聞き取材に行きましたが全く裏は取れませんでした。 タイでは法律が改正され15歳以下の子供を性の対象にすると1回に付き20年以下の懲役刑と多額の罰金刑の両方。子供が売春をすると知って売った親、客に18未満の子供を斡旋したり人身売買ブローカーなども対象になります。そのためタイ国内の児童管理売春に付いては最近殆ど見かけなくなりました。観光地パタヤ(男の子が多い)や出会い系サイトで自分の意思で体を売っている子供たちはいます。これは日本でも中学生、高校生が援助交際をし自分のためにお金を使うのと同じで管理売春ではありません。が勿論買った方は厳しく罰せられます。 現在児童管理売春宿が多く存在するのはミャンマーとラオス。 親に売られたりブローカーに騙されて連れて来られた少数民族の子供たち(13歳~16歳)が多く、 ミャンマーのタチレク(タイ最北端の町のミヤンマー側)の売春宿では少数民族の子供たちが毎日6~10人の客を取り、もらったチップで家族を助けています。最近この地で韓国人グループ・ツアーが子供を買い国内でも問題になり韓国国営放送が何度も取材し放送をしています。                                  タイで外国メディア(TV、映画、コマーシャル、雑誌、)が取材撮影する場合、タイのフイルムボードに対し撮影許可を申請し許可を取らなければなりません。                           この映画の製作者は許可を取らず撮影したため上映禁止になった、とありますがタイではこのような内容の撮影は許可されないのが常です。映画製作者がタイに来た場合、無許可撮影で逮捕されるでしょう。